記事内に広告を含む場合があります。
当サイトでは一部の記事に広告を含む場合がありますが、すべてのサービス・商品は自ら選定しております。万が一不適切と感じる表現を見つけましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。
タブレット教材のスマイルゼミ【幼児コース】
デメリットまで忖度なしの体験談が聞きたい!
元・教育業界トップ企業のトップ営業マンだった私が実際に受講してみた体験談をお伝えします!
「スマイルゼミ」は専用タブレット1台で幼児~高校生まで家庭学習ができる、大人気オンライン教材です。
2012年からサービスを開始しており、タブレット学習教材の草分け的な存在!
幼児向けタブレット教材の中ではこどもちゃれんじタッチ
≫チャレンジタッチとスマイルゼミの比較|うちの子にはどっちがいい?
幼児コース・小学生コース・中学生コース・高校生コースと、赤ちゃん以外のすべての子供に対応できるラインナップですが、本記事ではその中でも幼児コースに的をしぼって解説していきます◎
\こんな子におすすめ!/
スマイルゼミ【幼児コース】
- 子供ひとりで勉強できるようにしたい
- 毎日の学習を習慣化させたい
- 小学校入学までにひらがな・カタカナの読み書きをマスターさせたい
- タブレット教材に興味はあるけど過剰なゲーム要素は不要
- タブレット教材に興味はあるけどYouTubeやふさわしくないコンテンツは見せないようにしたい
- 幼児の頃から英語にも触れさせたい
スマイルゼミ【幼児コース】
- 余計な紙教材やおもちゃは不要・タブレット一台で完結させたい
- 文字の書き心地にこだわりたい
- 英語コンテンツが多い方が良い
- 年少、プレ年少後半から受講を開始したい
- 年中の時期から先取り学習したい
資料請求すると各種キャンペーンの取りこぼしがないので安心です!
▼資料請求は公式サイトから!
\ 資料請求で初月の受講料が無料に! /
スマイルゼミ幼児コース|基本情報
運営会社 | 株式会社ジャストシステム |
対象学年 | プレ年少(10月~)・年少・年中・年長 (こどもちゃれんじタッチは年中~) |
---|---|
内容 | 生活習慣・文字・数・英語など ※英語の内容が他社よりボリュームあり ※先取り学習「コアトレ」で年中コースからは国語・算数の内容を中学レベルまで受講可能 |
月額料金 | 3,278円〜 (税込・12ヶ月一括払いの場合) ※プレ年少~年長まで一律料金 ※受講料の他に専用タブレット料金(税込10,978円)が別途かかります 英語プレミアム(オプション):+748円 |
専用タブレット | あり |
資料請求特典 | 月の途中から受講の場合でも初月受講料が無料 その他時期によってシールやクリアファイルなどのプレゼントあり |
公式サイト | ≫スマイルゼミ【幼児コース】
|
スマイルゼミ【幼児コース】
幼児コースの他にも小学生・中学生・高校生コースまでラインナップがあり、対象としている子供の学力は勉強がやや苦手な子~得意な子まで幅広いこともあって700万人以上もの個人ユーザーに利用されています!
700万人ってすごすぎない!?
子供のタブレット教材を検討しようと思ったら、まずは候補にあがる有名教材です!
専用タブレットで学ぶスタイルなので始めやすいというのも人気の理由のひとつです◎
専用タブレットとは
スマイルゼミ【幼児コース】
入会時にタブレット購入代金がかかるのがデメリットですが、その学習専用に設計されているので使いやすい点や、学習以外のコンテンツを子供が利用することができない安心感から多くの家庭に選ばれています。
【すまいるぜみ幼児コース】の特徴を詳しく解説
他社教材と比較して、特に「これはスマイルゼミならでは!」と思うポイントを紹介します。
※以下はスマイルゼミ以外のタブレット教材全般に言えることなので本記事では割愛しています
親の丸付け作業が不要
アニメーションや動画があり分かりやすい
子供の学習習慣がつきやすい
進捗管理がしやすい
塾に通うより安価で送迎負担がない
スマイルゼミに限らず、タブレット教材全般に言えるメリットや特徴は以下の記事で詳しく解説しています!
≫タブレット学習のメリット・デメリット
どこよりも紙に近い書き心地
やっぱりタブレットだと書きにくくて、文字の練習には向かないんじゃない?
そんなことはありません!
スマイルゼミは数あるタブレット教材の中でも書き心地ナンバーワンです♩
スマイルゼミのタブレットと専用タッチペンは、実際に紙にペンや鉛筆で書くのと限りなく近い書き心地です。
他のタブレット教材でよくあるのが「文字を書く時にタブレット上に手を置いて書けない」というデメリット。
スマイルゼミのタブレットはパームリジェクション機能(ペン先以外がタブレットに触れても反応しない機能)があり、紙に書く時と同じように手をタブレットの上につけて書くことができます。
紙に書く時と同じように手をついて書ける!
ペンの感度が悪いとどうなる?
- 必然的に選択式の問題が多くなる(記述問題が少なくなる)
- ひらがな、カタカナの細かい「とめ」「はね」「はらい」まで正しく認識してくれない
- シンプルに「書きにくい」ので子供が「書くの嫌い!」となりやすい
幼児コースの時点では記述式の問題はそもそもあまりないのですが、将来的に小学生コースへと継続した時には同じタブレットを使うので、記述問題の量に影響してきます。(実際、スマイスゼミ
専用タッチペンも他社より書きやすい三角ペン!
スマイルゼミの専用タッチペンは小さな子供でも持ちやすい三角ペンです。
三角ペンには、
- 幼児でも握りやすい
- 正しい持ち方が身に付きやすい
- 転がりにくい
というメリットがあります◎
はじめてのひらがなも書ける!工夫がいっぱい
赤い点の動き(お手本)を追っていけば、正しい書き順ときれいな文字が書けるようになるしくみ!
筆圧もしっかり感知してくれるスマイルゼミ独自の「筆圧検知システム」で、適切な筆圧を身に付けられるようにサポートしてくれます!
スマイルゼミのタブレットは最高の書き心地なので、ひらがなやカタカナをこれから覚えようとする幼児の文字練習にピッタリです!
(小学生になってからの漢字練習にも良いよ)
実際の書き心地を専用タブレットで試してみよう!
2週間のお試し受講は資料請求から
\ 資料請求で初月の受講料が無料に! /
シンプルなデザインで学びに集中
スマイルゼミの画面は良い意味でシンプル。
よく比較されるこどもちゃれんじタッチ
ひとことで言うと「迷わない」デザイン
まずタブレットの電源ボタンを押すと最初に画面に出てくるのは「きょうのミッション」。
今日やることがひと目で確認できます。
「今日は何をやればいいのかな?」と迷わなくていいし、好きなものばかりやってひらがなは全然書かない、などの偏りが起こりにくいのもメリット。
特定のキャラクターは出てこない
こどもちゃれんじタッチ
子供が分かりやすいようにアニメーションや動画はたくさん使われているものの、色や音がにぎやかすぎず、落ち着いて学べるデザインという印象です。
おもちゃや紙教材はナシ!タブレット1台で完結
スマイルゼミは、専用タブレットの中にすべての教材がぎゅぎゅっと詰まっているので、他に送られてくる副教材などはありません。
毎月更新日になったら、翌月の教材に取り組めるようになっています。
よく比べられるこどもちゃれんじタッチ
どちらが良いということではなく、紙教材を含めた副教材が必要かどうかで判断しましょう!
ちなみに両者の受講料はほとんど同じです。
スマイルゼミ【幼児コース】
| こどもちゃれんじタッチ
| |
---|---|---|
副教材の有無 | ・タブレットで完結 ・紙の教材なし | ・タブレット+毎月紙の教材あり ・年数回はエデュトイ(知育おもちゃ)もあり |
おすすめの家庭 | ・ものを増やしたくない ・できるだけ親のサポートを少なくしたい ・子供がデジタル好き | ・紙に書く練習もさせたい ・子供が喜ぶ副教材があった方がよい ・紙教材に取り組む時のサポートができる |
紙教材は黙ってても勝手にやるってことはないし、親の声かけや取りくみ中のサポートは必須だね…!
そのサポートをやりたいとか子供の家庭学習に関わりたいと思うか、子供ひとりで完結してほしいと思うか…
それによって家庭ごとに紙教材の必要性は違うでしょうね!
子供が楽しく続けられる仕組み
すまいるぜみ幼児コースは通信教材という性質上、通学制の塾のような強制ができないので、子供が自ら「勉強したい!」と思えるような工夫がいっぱいです。
マイキャラ機能/カードコレクション機能
「きょうのミッション」をやり終えるとごほうびに「マイキャラパーツ」か「カード」のどちらか1つがもらえます。
どちらもコレクションすることができ、「マイキャラパーツ」は組み合わせて自分だけのオリジナルキャラクター【マイキャラ】を作れる機能があります!
息子は「きょうのミッション」に毎日コツコツ取り組み、マイキャラパーツを少しずつ貯めて行き…
↑最初は普段着だったマイキャラを、いろいろ武装していくのが楽しいようです(笑)
みまもるトーク機能
子供は「きょうのミッション」をやり終えると、保護者にメッセージを送ることができる機能です。
子供がメッセージを送ると保護者用アプリ「みまもるアプリ」に通知がきて、メッセージに返信することもできるので、なんだか子供とLINEでやり取りしてるみたいでなかなか楽しいです(笑)
また、子供がメッセージを送る時は「タイピング」や「文字をタッチする」のではなく、マスの中にひらがなをペンで書かないといけないシステムなので、メッセージのやり取りを通して自然と「書く力」も身に付いていくというのがなかなか良いです◎
小学校の新指導要領とのつながりを強く意識した内容
スマイルゼミ幼児コースの教材は、小学校の学習指導要領から逆算して作られている!と感じます。
ここは一般的な幼児教室や他社の幼児教材と大きく違う点で、要は小学校に入ってから困らないように幼児のうちに必要なことは学習させようっていうスタンスがかなり明確という意味です。
小学校入学前から勉強する必要なんてあるの?
2018年4月1日に改定された幼稚園教育要領・保育所保育指針では、「幼稚園児や保育園児でも勉強が必須になり、学ばせる内容も決まりつつある」と読み取れます!
幼稚園教育要領・保育所保育指針での表記はやや曖昧ですが、要は
- 幼児期の終わりまでに育って欲しい姿を具体的に提示している
ということ。
小学校で習う内容、身に付けるべき能力を確実に習得できるように、幼児のころの学習プログラムもしっかり組んどくよ!ということです。
そして保育園はこれまでざっくり言うと、「教育を行う場というよりは保育を行う場」という位置づけでしたが、2018年4月1日に改定された幼稚園教育要領・保育所保育指針では 保育園を「幼稚園」と並んで「幼児教育を行う施設」と明記されるようになりました。
具体的にはどんな学習プログラムが望まれているの?
やや曖昧な表記ではありますが、
・ひらがな・カタカナの読み書き
・時計の読み方の基礎がわかる
・数の大小が分かる
といった学力を身に付けましょう、という指針です!
スマイルゼミ幼児コースの教材は、まさに上記の内容(その他にも生活面や自然学習などコンテンツは多様にありますが)をどの幼児教材よりもしっかりやろう!という内容になっています。
年中コースから先取り学習が可能
スマイルゼミ幼児コースでは、日々の学習(月ごとに配信される教材)のほかに国語・算数の学習範囲が無学年式に学べる「コアトレ」というコンテンツがあります。
よく比較されるこどもちゃれんじタッチ
無学年式といっても、あてずっぽうに幼児が「小6の算数をやる!」みたいなことはできなくて、まずは
数の大小を理解する
↓
「あと○個で10になる」を理解する
↓
○+○=10という式を理解する
…というふうに段階式に進み、各レベルをクリアしないと次に進めないようになっているよ!
息子(5歳)はコアトレの算数が大好きで、年長で小2算数の範囲までやっています◎
\ 資料請求で初月の受講料が無料に! /
すまいるぜみ幼児コースのデメリット
たくさんメリットのあるスマイルゼミですが、中にはデメリットも。
我が家が実際に受講して感じたデメリットをご紹介します。
あいぽん家の長男のボク(年長)が受講中だよ!
実際に入会するかどうかは資料請求してしっかり情報を集めましょう!
他の幼児通信教材より高い
スマイルゼミ幼児コースの受講料は、支払い方法(12ヶ月一括払い/毎月払い)によって料金が異なりますが、他の幼児教育教材と比較すると月々の受講料が高いです。
また、専用タブレットの購入代金もかかるので初期費用も他社より高め…。
もちろん幼児教室に通うよりはだいぶ安い!
例えば安価な幼児教育教材として有名な幼児ポピーとの金額比較は以下のとおりです。
スマイルゼミ【幼児コース】
| 幼児ポピー
| |
---|---|---|
毎月払い | 3,960円 | 1,500円 |
まとめ払い | 6か月一括払い:3,520円/月 12か月一括払い 3,278円/月 | 12か月一括払い:1,425円/月 |
その他費用 | タブレット代10,978円+あんしんサポート3,960円 | なし |
一年の受講料(最大で) | 62,458円 | 17,100円 |
全然金額が違うね…!
ただし、ボリュームはまったく違いますしスマイルゼミなら保護者のサポートほぼゼロで子供が学んでくれるという代えがたいメリットがあります(笑)
同じようなタブレット教材として、スマイルゼミvsチャレンジタッチの比較を見たい方はこちらから!(準備中)
気軽なお試しはしづらい
スマイルゼミでは受講期間や申込方法にいくつかの縛りがあるので、まずは1ヶ月無料で!とか短期間だけ申し込んでみよう!というようなお試し感覚のスタートが難しいです。
最初にタブレットの購入代金(12ヶ月以上の長期受講を前提としての代金:10,978円)がかかり、12ヶ月未満で退会した場合にはタブレット代金を負担する必要があります。
タブレット代初期費用 | 10,978円 |
タブレットあんしんサポート ※オプション | 3,960円/年 |
6ヵ月以上~12か月未満で退会した場合 | 専用タブレット代金7,678円の請求 |
6ヵ月未満で退会した場合 | 専用タブレット代金32,802円の請求 |
月々払いを選択したとしても、12ヶ月以上の受講が前提なんだね!
初回にタブレット代が発生するため、1ヶ月だけのお試し受講ももったいないですし、6ヶ月未満で退会した時のタブレット代の負担はそこそこの金額です。
スマイルゼミを受講する場合は、まず資料請求をしてじっくり検討してからにしましょう!
ただし!2週間以内の退会なら全額返金されます!
スマイルゼミでは申し込み時にいったん料金の支払いが必要ですが、実際に受講してみて継続受講を希望しないと判断した場合、2週間以内なら受講料全額が返金されます!
\ 資料請求で初月の受講料が無料に! /
▼他の幼児教材と比較してみる
スマイルゼミ幼児コース利用者からの口コミ・評判
それでは、実際にすまいるぜみ幼児コースを利用している(していた)方の口コミや評判はどんな感じなのでしょうか?
クラウドワークスと筆者の公式Instagramを使って当ブログ独自にアンケート調査を行いましたのでご覧ください!
アンケートについて
アンケート実施ツール:クラウドワークス、筆者の公式Instagram(フォロワー数当時1.5万人)での独自アンケート
アンケート実施期間:2024年6月17日〜18日
アンケート対象者:お子様が【すまいるぜみ幼児コース】を現在利用中・過去に利用していたことのある保護者(受講対象:1ヶ月以上の有料会員経験者。無料体験のみの利用者は除く)
有効回答数:24件
当記事への掲載範囲:有効だった回答14件のうち、評価が4以上ですまいるぜみ幼児コースについて総合的な満足度が高いものを「良い口コミ」として、評価が2以下で総合的な満足度が低いものを「悪い口コミ」として掲載。
※読みやすいように日本語の誤り等を常識の範囲内で一部修正したものがありますが、いただいた口コミ内容・趣旨を変えるような修正は一切していません
▼実際に集まったアンケート回答画面
すまいるぜみ幼児コースの良い口コミ
すまいるぜみ幼児コースの悪い口コミ
なんと………
募集して集まった24件の口コミの中に評価2以下の悪い口コミはありませんでした!!
ネットの中には、本記事の「デメリット」の章で挙げたような「12ヶ月以内に解約したらタブレット料金がかかってしまうことを不満に思う口コミが見つかりました!
でもすぐに辞めちゃってもタブレット代かからない、っていうのもおかしいですから、一定期間以内に解約したらタブレット代金を負担するというのは当然のような気もします…!
\ 資料請求で初月の受講料が無料に! /
すまいるぜみ幼児コース|よくある質問
ここでは、すまいるぜみ幼児コースについてよくある質問に答えていきます◎
- すまいるぜみ幼児コースは何歳から利用できますか?
-
プレ年少(年少さんの前の学年のお子様)の10月から受講可能です!
こどもちゃれんじタッチ(チャレンジタッチの幼児コース)は学習開始が年中~なので、早期に学習習慣を身に付けさせたいご家庭にとってはスマイルゼミの方が適しています。
- 幼い頃からタブレットを使わせると、視力低下の原因になるのではありませんか?
-
タブレット画面を見ること自体の視力への影響は医学的に立証されているわけではありません。
視力にとって大事なのは、見ているものの材質(タブレットなのか紙教材なのか)ではなく、目と対象物の距離と、対象物の大きさです。
「タブレットだから」特別に目に悪いということではなく、近距離で長時間同じ場所を見続けることが問題なのです。
30分ごとに5分以上の休憩を取り目を休ませる、学習時には寝転がったりせず良い姿勢でタブレットと適切な距離を保って学習するなどの工夫があると良いですね。
すまいるぜみ幼児コースのタブレットでは、1日に30分以上学習できないよう初期設定がされています。(保護者で設定を変えることもできます)
楽しいからと子供が長時間連続で使えない工夫がされているので安心です。 - 幼児コースでもさかのぼり学習や先取り学習ができるのでしょうか?
-
幼児コースでは過去の受講分についてはさかのぼり学習が可能で、先取り学習については国語・算数の小6範囲までが可能です。
幼児コースで、ご自身の申し込み以前の内容についてはさかのぼって学習することはできません。
- 学年の途中から(4月以外から)の受講でも問題ないのでしょうか?
-
問題ありません。学年の途中からでも問題なく学習できるように設計されています!
例えば、年長さんが「あと半年で小学校入学」というタイミングで受講開始しても、入学までにひらがな・カタカナをマスターできるように教材内容が設計されています。
- Wi-Fi環境がない場所(外出先など)では学習できませんか?
-
「おでかけモード」を使って事前に講座をダウンロードすれば、外出先でも使えます!
例えばおじいちゃん・おばあちゃんのおうち、旅行先などでも毎日の学習習慣を崩さずに取り組めます。
我が家ではキャンプによく行きますが、必ずスマイルゼミを持参してキャンプ場でも毎朝取り組んでいますよ!
- 子供が自由にインターネットに接続してしまわないか心配です。
-
スマイルゼミ 幼児コースのタブレットは学習専用タブレットのため、インターネットに自由に接続することができません。
子供ひとりで学習させても、タブレットにインターネットに接続できるメニュー自体がありませんので安心です。
小学生コースではあんしんインターネット、中学生コースではAndroidモードでインターネットに接続することができますが、セキュリティ対策が取られています。
- 「お試し教材」はないのでしょうか?
-
スマイルゼミでは「お試し教材」でななく「2週間以内なら全額返金保証制度」を設けています。
そのため「お試しだけのための」教材は提供されていません。
体験版ではなく実物の教材を試していただき、もし継続受講を希望しない場合は2週間以内にタブレットを返却することでお申し込み時にお支払いいただいた受講料金が全額返金されるシステムです。受講を開始する前にぜひ資料請求で内容をよくご検討いただき、ご検討ください。
\ 資料請求で初月の受講料が無料に! /
- 我が子はもうカタカナまで書けるので、ひらがな・カタカナ練習の内容は不要なのですが?
-
「書ける」の次は「きれいに書く」を目標に取り組んでいただくと良いです!
スマイルゼミでは「綺麗に書く」ことも大切にしていて、ひらがな・カタカナの練習では綺麗に書けるまで優しくアドバイスしてくれる内容です。
ひらがな・カタカナの教材は「より丁寧に、よりきれいに書く」練習として活用されると良いと思います!
文字がきれいに書けるって、一生の財産ですよ♩
すまいるぜみ幼児コース|キャンペーン情報(2024年9月最新)
2024年12月現在、スマイルゼミ幼児コースでは以下のキャンペーンを実施中です!
キャンペーン情報!
キャンペーンその1
\ 12/26までの入会予約者限定! /
パウ・パトロール
ひらがなお風呂ポスターがもらえる!
キャンペーンその2
2週間無料でお試し!
お申し込み後に実際のタブレットの使い心地、お子様の取り組み具合を確認し継続受講を見合わせる場合には事務局に連絡1本だけで全額返金。
対象者 | 2024年12月26日までの間にスマイルゼミ幼児コースの資料請求をした方全員 |
---|---|
詳細 | 2週間の無料お試し(全額返金保証)+初月受講料無料 |
資料請求でその他のキャンペーン情報も漏らさずチェックできるよ!
\ 資料請求で初月の受講料が無料に! /
まとめ|すまいるぜみ幼児コースは【小学校までに基礎を固めたい子】に超おすすめ!
ここまでスマイルゼミ【幼児コース】
いかがでしたか?
特に、幼児がいるご家庭の中でも
- 小学校の学習でスタートダッシュを決めたい
- タブレットを利用しつつ学び要素を重視したい
- 12ヶ月以上の長期受講を視野に入れて検討中
- ひらがな・カタカナの習得をマストと考えている
とお考えのご家庭に、当ブログが最もおすすめする通信教材です。
ご家庭の考え方が上記のような場合は、ぜひ一度資料請求してみてください!
勧誘の電話などは一切ありません。
\ 資料請求で初月の受講料が無料に! /
\こんな子におすすめ!/
スマイルゼミ【幼児コース】
- 子供ひとりで勉強できるようにしたい
- 毎日の学習を習慣化させたい
- 小学校入学までにひらがな・カタカナの読み書きをマスターさせたい
- タブレット教材に興味はあるけど過剰なゲーム要素は不要
- タブレット教材に興味はあるけどYouTubeやふさわしくないコンテンツは見せないようにしたい
- 幼児の頃から英語にも触れさせたい
スマイルゼミ【幼児コース】
- 余計な紙教材やおもちゃは不要・タブレット一台で完結させたい
- 文字の書き心地にこだわりたい
- 英語コンテンツが多い方が良い
- 年少、プレ年少後半から受講を開始したい
- 年中の時期から先取り学習したい
資料請求すると各種キャンペーンの取りこぼしがないので安心です!
▼資料請求は公式サイトから!
\ 資料請求で初月の受講料が無料に! /
▼他の幼児通信教材も見る
▼幼児の英語教育には断然オンライン英会話がおすすめです!