【2024年月11月最新】お得なクーポン情報まとめ 詳しくはこちら

タブレット教材すららの口コミ・評判|発達障害・不登校の子供におすすめ!

すららの口コミ・評判 発達障害・不登校の子供におすすめ
記事内に広告を含む場合があります。

当サイトでは一部の記事に広告を含む場合がありますが、すべてのサービス・商品は自ら選定しております。万が一不適切と感じる表現を見つけましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。

タブレット教材のが気になってるけど、口コミや評判ってどんな感じ?
デメリットまで忖度なしの体験談が聞きたい!

元・教育業界トップ企業のトップ営業マンだった私が実際に受講してみた体験談をお伝えします!

「すらら」は自宅のタブレットやPCで学習できるオンライン型通信教育教材です。

にようにテレビCMやWeb広告展開を積極的に行っていないので知名度はそれほどありませんが、開発・運営を行う株式会社すららネットは東証グロース市場の上場企業です!

  • 2008年からサービス開始、オンライン教材としてはかなりの老舗企業
  • 国内で2500校以上の学校や塾が導入
  • 利用者数のべ40万人以上
  • 体系的無学年式学習を開発当初から取り入れている

と、実は教育業界では他社と少々一線を画した存在。

この記事では、実際にすららを利用した体験談や口コミ評判、デメリットまで詳しくご紹介します。

オンライン教材すららは
こんな子におすすめ!/

すべてではなくとも、2つ以上当てはまるならがおすすめです◎ 

  • はっきり言って勉強が苦手!
  • 小学校のカラーテストは科目によって60点以下を取ることもある
  • 中学校の定期考査では20点~30点が平均
  • 得意科目と不得意科目の差が激しい
  • 1つの科目の中でも得意な単元と苦手な単元がある
  • 発達障害(グレーゾーン含む)がある
  • 不登校なので家庭学習で勉強の遅れを取り戻したい

の教材は、ひとことで言っちゃうとズバリ勉強が苦手、それも「ちょっと苦手なものもあるかな」レベルというより「学校の授業についていけてない」子供に最適です。

また、教材の開発過程が他社教材と根本的に違って体系的な無学年式学習を取り入れているので発達障害のある子供との相性が非常に良いです。

すららが我が子に合っているか不安な方、詳しく知りたい方は資料請求して確認してみましょう!

資料請求するとすららの真骨頂である無学年式学習のことがめちゃくちゃ詳しく分かります◎

▼資料請求は公式サイトから!

\ 無学年式で子供の「苦手」を「できる」に! /

タップできる目次

すらら|基本情報

すらら 基本情報
運営会社株式会社すららネット
対象学年小学生・中学生・高校生
教科【小学生】
国語・算数・理科・社会
【中・高】
 国語・算数・理科・社会・英語
※英語の範囲は中1~だが、無学年方式のため小学生から受講可能
※理科・社会の範囲は小3~だが、無学年方式のため小学生から受講可能
学習カリキュラム教科書準拠(国語以外)
月額料金 8,228円~
(税込、支払い方法や教科数によって異なる)
※新規入会時のみ入会金が必要(小学生の場合7,700円)
専用タブレット なし
使用できる端末・ iPad、Androidなどのタブレット(iPad推奨)
公式サイト公式HP

を開発・運営している株式会社すららネットは、不登校の子や、発達障害を持つ子の自宅学習支援にも取り組んでいます。

は開発当初から無学年式学習を軸にすすめられていました。

いわゆる学年式で学ぶ通常の通信教材や学校の授業では対応が難しい子供のための教材として作られたのがすららなんです!

学ぶことに困難がある子供のためのオンライン教材ってことなんだね!

学年式とは
学習指導要領に則り生徒の学年相応の学習をする方式
「学年式」の家庭学習教材は毎月決まった時期に決まった学習範囲が届きます

すららの無学年式学習については記事後半で詳しく解説しているのでぜひご覧くださいね!

すららの特徴を詳しく解説

すららの特徴を詳しく解説

他社教材と比較して、特に「これはすららならでは!」と思うポイントを紹介します。

開発・運営のすららネットさんに直接うかがった内容です!

学年にとらわれない無学年式学習

すらら最大の特徴、それが無学年式学習。

無学年式学習とは、学年に関係なく生徒の学力に応じた学習をする方式のこと。

中1の数学で、一学期の最初の単元だから「正負の数」をやる!その次は「文字と式」をやる!と教科書通りに進めるのではなくて、苦手分野こそ体系的にすすめていった方が克服できるというメリットがあります!

例えば中学の数学範囲「一次方程式」でつまづいている場合、そもそも小学校範囲の「割合とグラフ」「速さ」などの単元が100%理解できていないのが原因であることが多いのです。
そのためこのように、

すらら 無学年式学習

学年や小学校の範囲・中学校の範囲の垣根を超えて体系事にさかのぼることで、確実に苦手を克服できるメリットがあります。

無学年式学習なら

授業についていけない子はさかのぼり学習、授業が簡単すぎる子は先取りができる!

すららの無学年式学習についてはこちらで詳しく解説しています

1人でも進められるAI搭載型ドリル

すららでは、単元ごとに解説動画・ドリル演習機能・テスト機能があります。

そのドリル演習の問題数はなんと24万問も用意されているんです!
これは、他社と比較しても圧倒的な数です。

学校の授業の内容は「授業中は聞いていて分かった」つもりなのに、なぜか成績が上がらない…ということはありませんか?

それは、知識がまだ脳に定着していないから!

勉強は、

知識を正しく理解する 
 
理解した知識を定着させる

この2つを正しいステップで繰り返すことが大切です。

すららでは、どこよりも多い圧倒的なドリル問題数に加え、問題が解けない根本的な原因をAIが自動で見つけ出し、一人ひとりの理解度に合った問題を出題してくれます。

すらら つまづき診断
画像出典:すらら公式HP

また、出題される問題の難易度も子供の学力に応じて変化します。

問題は簡単すぎても難しすぎてもダメで、「ちょっと考えたら分かった!」というレベルが最適。
すららではその「ちょうどいいレベルの問題」が自動出題されます♩

親は丸付けしなくていいし、間違えたところの解説や代わりの問題を探さなくてもいいし、楽だね…!

簡単すぎず、かといって難しすぎない問題を繰り返し解き、正解することで適度な達成感を得つつ、自信も付けていける、というわけですね。

人ではなくキャラクターが教える

すららでは、単元ごとに解説動画がありますが、そこに人(人間)は一切出てきません!

人ではなく、キャラクターが教えてくれるんです。

他社()では人気講師の授業動画が見れる…っていうのも人気みたいだけど?
なんでわざわざキャラクターが説明するの?

人気講師(人間)の一方的な授業動画で理解できる子供は、それでいいんだよ!
むしろ人気講師の動画が面白くて好き!っていう子供もたくさんいるよね。

すららは、発達障害(人が苦手)のある子供や勉強が苦手な子供でも理解しやすいように、というコンセプトのもと開発されています。

確かにうちの子、人(他人)が苦手だから人間の先生が出てきた時点で抵抗があると思うわ…

だから、解説動画はあえて人ではなくキャラクターが説明します。

しかも一方的に聞くだけでは頭に入らないので、ちゃんと対話型(適宜キャラクターが質問するのでそれに答える方式)になっています。

お子様が、人間の先生が苦手・コミュニケーションが苦手という場合でも大丈夫です。

子供のモチベーションアップへの工夫がいっぱい

すらら 子供のモチベーションアップ

すららは通信教材という性質上、通学制の塾のような強制ができないので、子供が自ら「勉強したい!」と思えるような工夫がいっぱいです。

アチーブエッグ機能

すららアチーブエッグ
画像出典:すらら公式HP

学習をすすめていくとポイントが貯まり、たまごが割れるという機能。

何が出るかは割れてからのお楽しみ!レアキャラが出るかも!?

ペット育成ゲームみたいな感じです♩

チーム競争機能

すらら チーム競争機能
画像出典:すらら公式HP

「チーム競争機能」は、すららを頑張る他の生徒とチームを組んで学習をすすめていき、アチーブエッグ(たまご)を割ったりポイントをゲットできる機能です。

ひとりだと孤独な家庭学習も、協力したり励まし合ったりすることで、孤独感を感じずにすすめることができます♩

健全なオンラインゲームって感じだね!(笑)
オンラインの仲間で勉強する…うん、健全!

マイページ機能

づらら マイページ機能
画像出典:すらら公式HP

「マイページ」では、獲得したポイントを使ってパートナーを育成したり、獲得アバター(たまごが割れてゲットしたキャラクター)やアイテムを使って、自分だけのページを作ることができます。

保護者を支えるすららコーチ

通信教育だと、結局親が介入して「勉強しなさい!」って言わないといけなかったり、1人では続かないことが多いんじゃない?

確かに親がある程度サポートする必要はありますが、すららにはすららコーチという指導経験豊富な相談相手がいるので、プロ目線で子供の学習をフォローしてくれます!

すらら すららコーチ
画像出典:すらら公式HP

勉強が苦手な子供にとって、レベルが合わない集団学習(学校の授業や集団塾)はかえってつまずきの原因になることも多いです。

子供のつまづきポイントはひとりひとり違い、また学力も特性もみんな違います。

特に、すららは我が子の学力について不安を持つ保護者が利用するケースがとても多いので、個別にメールで相談がでいる環境があるのはすららならでは、です!

学習管理まで個別にサポートしてもらえる教材は他にほとんどありません

すららの「無学年式学習」について詳しく解説!

すららの無学年式学習について詳しく解説!

すらら以外にも無学年式学習ができるタブレット教材もあるよね?
最近よく聞くよ…!

確かにも無学年式学習が可能です!
でもすららの無学年式学習は他社のそれとは考え方そものが違います。

順番に説明していきますね。

すららの無学年式学習は「体系学習」

すららの生徒画面は、この度大リニューアル!
より直感的に「これから何を学ぶか」を選べるようになりました。

すららネットさんにうかがった一番おすすめの学習方法は、「体系図からえらぶ」だそうです。

すらら 生徒用画面のトップページ

「体系図からえらぶ」を選択すると、以下のような教科全体の体系図が表示されます。

「教科書からえらぶ」「単元リストからえらぶ」など、体系図以外から学ぶ単元を選ぶこともできます

すらら 無学年式学習 体系図 算数
すらら 算数・数学の体系図
すらら 無学年式学習 体系図 国語
すらら 国語の体系図

先にお伝えしたように、すららは「学校の勉強につまづいている子が無理なく学べるように」と開発された教材。

例えば今、中2の数学で「連立方程式」の単元でつまづいている子は、体系図からさかのぼった場所にある「一次方程式」や「文字と式」の単元の理解も100%ではない場合が多いのです。

その場合は、教科書の順番どおりに単元ごとに学ぶよりも、体系図からさかのぼって関連のある内容を復習していった方が効果的というわけ。

教科書の順番は体系どおりになっていないの?
教科書の順番だと分かりにくいってこと?

学校の授業についていけてる子は教科書どおりの順番で問題ないんです。
つまづいている子は体系図で、つまり無学年式学習の方が絶対分かりやすいはずです!

学年式学習のイメージ図

学年式学習のイメージ
教科書の順番はバラバラで、体系を行ったり来たりする

すららの無学年式学習のイメージ図

無学年式学習のイメージ図
体系ごとに先に進んだりさかのぼって復習したりできる

なるほど確かに!
うちの子は小学3年生だけど、この前「時計と時刻」をやってたと思ったら次は「割り算」で、その次は「大きな数のたし算・引き算」で…
教科書の順番って確かに体系どおりになってない!

もしお子様が「割り算」の単元でつまづいているなら、戻るべきは教科書の1つ前の単元「時刻と時間」ではなくて2年生の「かけ算と九九」なんだよね。体系的にはかけ算が理解できてないと割り算は分からないはずだからね!

だからこそすららでは、ただ単に前の月、前の学年の○月に戻るという学び方ではなく、今つまづいている単元から体系的に1つ戻った単元の学習にさかのぼれる…という、本当の意味での無学年式学習ができるようになっています!

そして行き来できる体系は小学校の範囲内・中学校の範囲内だけではなく、

  • 小1~中3の範囲
  • 中1~高3の範囲

と、カテゴリーを超えてさかのぼったり先取り学習したりすることができます◎

他社の無学年式学習とは根本が異なる

「無学年式学習」というキーワードは昨今のオンライン教材のトレンドワードでもあり、「苦手科目は学年を超えてさかのぼることができ、得意科目は学年を超えて先取り学習ができる」というメリットが複数の教材でうたわれています。

無学年式学習を取り入れている教材


 など

でも、すららの無学年式学習は他社が言う無学年式学習とは根本が異なります!

多くの教材の無学年式学習

  • 学年式学習(毎月教科書準拠の教材に取り組む)を簡単に感じる子供のための先取り学習の意味合いが強い
  • 体系図でさかのぼることはできない
  • 映像教材が簡易的でドリル学習が中心(そもそも勉強が苦手ではない子供にはそれで充分)
  • ドリルの問題数が少ない
  • 簡単すぎてすぐ終わってしまうから先取り学習可能にすることで学習時間を確保できる
  • ついでにさかのぼっての復習もできるようになっている
  • 学年式学習メインの教材だが、無学年式学習のニーズに応えるため先取り・さかのぼり可能としている

すららの無学年式学習

  • ターゲットはあくまでも「学年式学習ついていけない」子供
  • 学年をさかのぼるのではなく体系でさかのぼる積み上げ体系の無学年式
  • 圧倒的なドリル問題数(24万問!)
  • 難易度コントロール・弱点機能分析
  • 教材開発の時点から「勉強が苦手な子供のための無学年式学習」というコンセプト

すらら以外の無学年式学習教材は、言ってしまえばただ単に学年の壁を取っぱらっただけ。

小3コースを受講中の子供も小2や小4の内容を料金内で学べますよ!とお得感を出しただけともいえます。

学校の授業についていけており、小学校のカラーテストで70点以上、中学校の定期考査で50~60点以上が取れている平均以上の学力の子供はそれで何の問題もありません

でも、そうじゃない子供…
小学校のカラーテストの平均点が60点未満、中学校の定期考査は20~30点の常連だという子供には、開発当初から勉強が苦手な子供の教材を作ってきたすららの内容に軍配が上がります。

そもそもすららは無学年式学習から始まった教材!
お子様が授業についていけてないかな?と感じる方はぜひ資料請求してみてください◎

\ 無学年式で子供の「苦手」を「できる」に! /

すららのメリット・デメリット

すらら メリット・デメリット

メリット

メリットは、すららの特徴の章で説明しているとおり。
以下、おさらいです。

特に、

  • 勉強が苦手
  • 学校の授業についていけない
  • 集団塾が合わない
  • 発達障害があり人に教わるのが苦手、得意不得意の凸凹が大きい
  • 不登校

という子供たちに当ブログが最もおすすめする通信教材です。

お子様が上記のような状況の方は、ぜひ一度資料請求してみてください!
勧誘の電話などは一切ありません。

\ 不登校で悩まないで!出席扱い認定制度に対応/

デメリット

たくさんメリットのあるすららですが、中にはデメリットも。

実際に受講中のお子様の保護者18名から集まった口コミをもとに、デメリットと言えそうな部分を抜粋してご紹介します。

料金が他社より高め

すららの受講料は、科目数や「1ヶ月ごと・4ヶ月まとめて申し込み」によって異なりますが、他社でよくある「主要5教科で○○円」という平均額よりやや高いです。

毎月支払いコース

入会金・小中・中高5教科コース:7,700円
・小中・中高3教科/小学4教科コース:11,000円
小学コース月8,800円
(国・算・理・社)
小中コース3教科:月8,800円
5教科:月10,978円
中高コース3教科:月8,800円
5教科:月10,978円

4ヶ月継続コース

入会金・小中・中高5教科(英・国・数・理・社)コース:7,700円
・小中・中高3教科(英・国・数)/小学4教科コース:11,000円
小学コース月8,228円
(国・算・理・社)
小中コース3教科:月8,228円
5教科:月10,428円
中高コース3教科:月8,228円
5教科:月10,428円

※すべて税込料金
※3教科=「国語・算数/数学・英語」
※5教科=「国語・算数/数学・英語・理科・社会」

小学生のオンライン教材としては他社より高い気がするな…
なら、小1は4,000円くらいだもんね

も、小6ともなれば7,000円越え!
かつ、体系的な無学年式学習ができるという点ですららは唯一無二なので、その点を踏まえてよく検討しましょう◎

  • 無学年式で子供の学力に合わせた学習ができる
  • 現役塾講師を中心としたサポート体制(すららコーチ)
  • 小学校から高校まで3〜5教科分の学習がすべてすらら1つでできる
  • 他社教材を圧倒するドリル問題数(24万問)

ということを考えると、コスパは決して悪くないです!

さらに4ヶ月継続コースなら、通常の料金よりも月額料金が約570円安いので、

  • まずは1学期間だけ様子を見て学習したい
  • 次の学年に向けて集中して苦手を克服したい
  • 出来るだけ安く受講したいあ

という方には4ヶ月コースもおすすめです。

例えば小・中コースまたは中・高コース(3教科)で比較すると、

通常コースで1年間受講した場合8,800円×12ヶ月=105,600円
4ヶ月コースで1年間受講した場合8,228円×12か月=98,736円

4ヶ月コースで受講した方が、年間で6,864円安く受講することができます◎

タブレットへの書き心地は他社の方が◎

すららでは、自宅のPCかタブレットで教材を進めていきます。(専用タブレットなし)

PCで受講する場合はタイピングで解答するのでしょうが、小学生はまだ直接書き込みする方が学習しやすいのでタブレットで受講する場面も多いと思います。

書きやすさの面ではの方が上です。(もちろん書けますしストレスになるほどではありませんよ)

ただし、すららではノートや専用プリント(無料・印刷可能)を併用して学習できるメリットもあります◎

すらら 印刷したプリントを併用

「まるでノートに書いているような書き心地でタブレット学習したい」という場合はを選びましょう!

≫漢字学習がしやすいタブレット教材はこちら(準備中)

難易度は低め

すららは元々、学校の授業についていけていない子供でも学びやすいようにと開発された教材。

そのためタブレット学習教材の中では難易度が低めに設定されています。

もちろんできる子はどんどん先取り学習できるようになっています!

のように教科書の範囲を超えた応用問題まで出題されることはないですし、標準的な難易度のよりもさらに優しめに作られています。

そのため難関校の受験対策として受講する、という目的には合いにくいです。

ただし、ドリル問題数は圧巻の24万問もありますから「演習量が足りなくなる」という心配は無用!(そんなに解かないよって?)

しかも問題を解き進めていくうちに子供がよく間違えるところをAIが学習し出題傾向をコントロールしてくれますから、ただやみくもに似たような問題を繰り返すのではなく、解くべき問題に取り組めるようになっていますよ。

すららは、正解したらどんどん問題の難易度を上げていくというより基本を繰り返して確実に理解させるっていう感じなのかな?

そうですね!
基本を繰り返すことで着実に身につきますからね◎

そのため、難易度はあえて優しめにしてある、と言えます。

国語は教科書準拠ではない

これはメリットと表裏一体ですが、すららの国語は教科書準拠ではありません。

国語以外(算/数、英語、理科、社会)はすべて出版社別に教科書準拠の内容です

教科書と同じ文章を読み、問題に答えていくという方法には量としての限界があります。

問題演習量で他社を圧巻するすららは、国語では様々な文章に触れ、その文章ごとの問題に答えられる読解力を育てることを大切にしています。

▼国語で教科書準拠の問題、テスト対策をしたい場合は文理の「教科書ワーク」がおすすめです(小・中あります)

実際のすらら利用者からの口コミ・評判

すらら利用者の口コミ・評判

それでは、実際にすららを利用している(していた)方の口コミや評判はどんな感じなのでしょうか?

クラウドワークスを使って当ブログ独自にアンケート調査を行いましたのでご覧ください!

アンケートについて

アンケート実施ツールクラウドワークス筆者の公式Instagram(フォロワー数当時1.5万人)での独自アンケート

アンケート実施期間:2024年6月17日〜18日

アンケート対象者:お子様がすららを現在利用中・過去に利用していたことのある保護者(受講対象:1ヶ月以上の有料会員経験者。無料体験のみの利用者は除く)

有効回答数:20件

当記事への掲載範囲:有効だった回答20件のうち、評価が4以上ですららについて総合的な満足度が高いものを「良い口コミ」として、評価が2以下で総合的な満足度が低いものを「悪い口コミ」として掲載。

※読みやすいように日本語の誤り等を常識の範囲内で一部修正したものがありますが、いただいた口コミ内容・趣旨を変えるような修正は一切していません

▼実際に集まったアンケート回答画面

すららの良い口コミ

スクロールできます
小3女子の保護者

 受講歴6ヶ月

自閉スペクトラム症の診断がついていて、知的障害はありませんが「人に教わる」ことが苦手です。すららは人が一切出てこずキャラクターが解説を進めてくれるのが良いようです。どこまでやったか、どれだけ頑張ったかが可視化されているので好きでどんどん進めています。

中1女子の保護者

 受講歴1年

小学校4年生くらいから学校のテストの点数で50点も怪しくなってきました。進研ゼミは簡単だと聞くので続けていましたがそれも娘にとっては難しく、たぶんすららじゃないと無理な子供は一定数いると思います(うちの娘のような勉強が普通にできないタイプ)すららは勉強自体が嫌いでなければ、取り組みさえすればちゃんと結果に表れると思います!嫌いなのも、できないから嫌いな子が多いですよね。簡単な問題からの成功体験はわりと有効だと思います。

小6男子の保護者

 受講歴1年

すららを始めてまもなく1年です。始める前よりテストの点が20~30点は上がった気がします。(60点前後→80~90点取れるように)

ただ、やりたいものをとことんやるので嫌いな科目や単元はなかなか手をつけません。毎月「これだけやらないとダメだよ」というのが決まっていればなおいいかなと思います。

中2男子の保護者

 受講歴3ヶ月

中1の後半から不登校となり、今は自宅での勉強にすららを使っています。出席認定されるとのことで、それをモチベーションに息子も毎日取り組んでいます。(実際の認定については学校と相談中です)その子にあった問題が出されるので、難易度のミスマッチが少なく、ストレスなく進めていけているように思います。

操作方法はすぐに覚えましたが、「めっちゃ分かりやすい!」という感じではなかったので★1つだけ減らしました。

中2女子の保護者

 受講歴8ヶ月

娘の成績が本当に手の付けようがなく、このままでは危ういと感じているところですららに出会いました。無学年式なので、自分のできていないところから進めていけることと、すららコーチのサポートが親にとって本当にありがたい。どこをどのくらいやれば良いかアドバイスをくれて助かります。

小学校高学年の頃から(特に算数)勉強は得意ではなく、中学入学直後は中の下くらいまで下がっていました。今は上位1/3くらいまで回復しています。もう少し早く存在を知っていれば良かったです。総合的にかなり満足です。すららコーチの存在がとにかく大きいです。

受講歴2年 小4女子の保護者

 受講歴2年

小2からやっています。学校の授業がまだまだ簡単だった頃からやっているので、小4の今でも「授業が分からない」という感覚はないまま来ていると思います。一度「分からないから勉強が嫌い」となってしまうと後々大変なことを親が身を持って知っているので、我が子にはそうなってほしくない思いで低学年から始めました。娘は国語が特に好きで、国語は先取りで進めています。

小5男子の保護者

 受講歴1年

発達グレーゾーンで以前から得意と不得意、好き嫌いの差が激しい子です。同じ教科の中でも単元によって得意と苦手の振り幅がすごくて、例えば算数でも単純な計算問題は機械的に解くのが得意で早いのですが時計の文章題などはまったくできないなど…

苦手な単元がどこなのか分かりやすく、現在小5ですが時計の問題に関しては小2までさかのぼってやっています。

あと、解説を二倍速で見れる機能が地味にいいです。

すららの悪い口コミ

スクロールできます
小6女子の保護者

 受講歴8ヶ月

今はすでに退会しています。

本当に勉強が苦手で、小学生の頃から100点のテストなどほとんど見たことがありませんでした。難易度はすららが子供の学力にあわせてコントロールしてくれるのですが、我が子は本当に勉強が苦手なので、自分の学力レベルで進めていくと学年一つ遅れてしまう感じでした。仕方ないことなのでしょうが、「授業についていけるように」という親の要望通りにはいきませんでした。

中2男子の保護者

 受講歴4ヶ月

これはすららに限ったことではなく、通信教育全般に言えることだが、やるかやらないかは本人のやる気によって左右されるため、通信教育は我が家では向いていなかった。かといって何も導入していなければ本人が自ら勉強するはずもなく、強制的に個別塾に通わせても本人は嫌がるし送迎も負担、塾の宿題もやらなかった過去があるので、すららが悪いということではない。

やはり無学年式を評価する口コミが多く、発達障害や不登校などの問題を抱えるお子様の保護者からは特に高評価でした。

一方、通信教育そのものがお子様に合わなかった、無学年式だからこそ子供の学力に合わせると1学年下の範囲になってしまうといった声も。

でも…
すららネットさんに直接うかがったところ、できない単元は1学年でも2学年でも、なんなら中学生が小学生の範囲までさかのぼって体系的に理解していくのが「分かるようになるコツ」なんだそうですよ!

今の学年よりさかのぼって学習する理由は、「分かるようになるため」なわけなので…

1学年さかのぼったからそれが「学習に遅れた」ということではありません◎

\ 無学年式で子供の「苦手」を「できる」に! /

すらら|よくある質問

ここでは、すららについてよくある質問に答えていきます◎

すららは何歳から利用できますか?
小学1年生から高校3年生までの学習範囲が対象です。

これ以外の学年や年齢の子供でも学べます。(未就学児が小1の範囲を学ぶ等)

また、すららは無学年式なので実際の学年より前、後の学習範囲を学ぶこともできます。

不登校や発達障害の子が受講する時に追加料金がかかりますか?
すららを不登校や発達障害の子が受講する場合でも、追加料金は一切かかりません。

どんな特性や状況のお子様でも、どれだけ理解するまでに問題数をこなしても追加料金はかかりません。

また、不登校のお子様が出席扱い認定制度を利用する場合にも追加料金はかかりません。

すべてのお子様(保護者)がすららコーチによる学習計画やサポートを受けることができます。

小学生でも中学生や高校生の内容を先取り学習できますか?また、高校生でも中学生や小学生の範囲までさかのぼることができますか?
申込みコースの範囲内で無学年式学習が可能です。

すららの料金プランは【小学コース】【小中コース】【中高コース】の3種類です。

それぞれのコースの学習範囲は以下のとおりです。

小学コース小1~小6
小中コース小1~中3
中高コース中1~高3

お子様の学力にあわせてコースを選択してくださいね。(受講途中でいつでも変更可能です)

すららでは教科書に合わせた学習もできますか?
国語以外はすべて教科書準拠の内容で学べます。

文科省の学習指導要領に対応したカリキュラム構成になっており、英語・算数/数学・理科・社会の4教科はすべて教科書準拠(出版社別)の内容です。

ただし、特定の教科書に準拠した作りにはなっていません。

また、真の意味で読解力を身に付けるため国語は教科書準拠ではありません。

すららは無学年式学習・体系学習に強いですが、定期考査などのテスト対策にも対応していますか?
はい、定期考査などのテスト対策も万全の機能があります!

学校の教科書とテスト範囲を指定することで、すららに登録されている問題を引き出し、定期テスト用の模試を何度でも受けることができます。

テスト終了後、苦手単元を診断し今よりもテストの点数を上げる方法を導いてくれます◎

月の途中で入会した場合、初月の受講料はどのようになりますか?
初月の受講料は日割り計算されます。

そのため、何日から受講をスタートしても損することはありません。

小学校の範囲に英語はないのですか?
すららでは英語教科の提供は中1範囲からとなっています。

ただし、【小中コース】を選べば小学生のうちから中3範囲までの英語教科を受講することができます。

英検対策はできますか?
「英検専用」のカリキュラムは用意されていませんが、英語教科そのものは英検の一次試験対策になります。

英検の3級以上にチャレンジする、二次対策も行いたいという場合はオンライン英会話がおすすめです。

また、オンライン英会話はスクールによってまったく勉強感がないものもあり、講師と1対1で進めていくものがほとんどで個々のレベルに合わせられるメリットもあるため、英語に苦手意識を持つ子供の対策としてかなり有効です。(しかも安い!)

すらら|キャンペーン情報(2024年10月最新)

すらら キャンペーン情報

2024年10月現在、すららでは以下のキャンペーンを実施中です!

今月のすららキャンペーン情報!

\ さらに今なら! /

対象者2024年10月1日~10月31日の間に「すらら」に入会された方
条件と特典・賞品10/31までの入会で全コース入会金無料
通常11,000円の入会金が無料になる、年に数回しか行われないお得なキャンペーン!
すべてのコースが対象なのでこの機会を逃さないで!

10月31日までに入会された方の中からさらに、
2024年11月10日までに「すらら」の学習単元(ユニット)を10クリアした方に賞品プレゼント。

10クリア達成者
もれなく全員:すららオリジナルB5ノート
もれなく全員:すららオリジナルすごろくシート(シール付き)
小学生のみ:すららオリジナルローマ字表下敷き

2024年12月31日までに
「すらら」の学習単元(ユニット)を下記の内容でクリアした方に賞品プレゼント。

50クリア達成者
Amazonギフト券500円分
100クリア達成者
Amazonギフト券1,000円分
150クリア達成者
Amazonギフト券2,000円分
200クリア達成者
Amazonギフト券3,000円分

夏休み中にたくさん学んで2学期に備えよう!

やればやるほどお子様にとって嬉しい特典です。ぜひごほうびとして設定し、お子様のモチベーションアップに役立ててくださいね♩

Amazonギフト券で頑張ったごほうびを買ってあげよう!

\ 無学年式で子供の「苦手」を「できる」に! /

毎年数回だけ、入会金無料キャンペーンが実施されることがあります。

通常は3教科で7,700円5教科で11,000円の入会金がかかるからこのキャンペーンはお得だね!

そうなんです!
すららに入会するならダンゼン入会金無料キャンペーン中がお得!!

入会金無料キャンペーンは年に2回くらいしか行われないので、そのタイミングでの入会をするなら今のうちに資料請求しておきましょう◎

もちろん今すぐスタートすればそれだけ早くお子様の「苦手克服チャンス」が早まりますよ♩

資料請求してキャンペーン利用の検討を!

\ 無学年式で子供の「苦手」を「できる」に! /

まとめ|すららは無学年式学習だから勉強が苦手な子に最適な教材!

いかがでしたか?

無学年式学習を16年前から牽引してきたについて、疑問点解消になったでしょうか。

とにかくすららは勉強が苦手な子、現在学校の授業についていけていない子に心からおすすめの教材です!

勉強なんてできなくても大人になれる。
何か子供の好きなことを見つけられたら…
でも、高校はしっかり卒業してほしい!(保護者の切実な願い)

そんな保護者の気持ち、願い、すららならきっと叶えてくれます。

勉強嫌いな我が子の苦手を克服させたいな…!

長期休みや進級前は苦手分野に向き合う最高の時期!
ぜひ今から資料請求して、入会金無料キャンペーンまでに検討をすすめておいてね!(今実施中だったら大チャンスですよ!!)

\ 無学年式で子供の「苦手」を「できる」に! /

オンライン教材すららは
こんな子におすすめ!/

すべてではなくとも、2つ以上当てはまるならがおすすめです◎ 

  • はっきり言って勉強が苦手!
  • 小学校のカラーテストは科目によって60点以下を取ることもある
  • 中学校の定期考査では20点~30点が平均
  • 得意科目と不得意科目の差が激しい
  • 1つの科目の中でも得意な単元と苦手な単元がある
  • 発達障害(グレーゾーン含む)がある
  • 不登校なので家庭学習で勉強の遅れを取り戻したい

の教材は、ひとことで言っちゃうとズバリ勉強が苦手、それも「ちょっと苦手なものもあるかな」レベルというより「学校の授業についていけてない」子供に最適です。

また、教材の開発過程が他社教材と根本的に違って体系的な無学年式学習を取り入れているので発達障害のある子供との相性が非常に良いです。

すららが我が子に合っているか不安な方、詳しく知りたい方は資料請求して確認してみましょう!

資料請求するとすららの真骨頂である無学年式学習のことがめちゃくちゃ詳しく分かります◎

▼資料請求は公式サイトから!

\ 無学年式で子供の「苦手」を「できる」に! /

すららの入会はキャンペーンでお得なタイミングを見逃さないで!資料請求して時を待とう!
≫すららの資料請求はこちらから

すららの口コミ・評判 発達障害・不登校の子供におすすめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次