記事内に広告を含む場合があります。
当サイトでは一部の記事に広告を含む場合がありますが、すべてのサービス・商品は自ら選定しております。万が一不適切と感じる表現を見つけましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。
スタディサプリで中学受験対策ができるって聞いたけど本当かな?
公式サイトにも中学受験対策のことが書いてあるみたいだけど・・・
スタサプを利用中で、娘が中学受験予定の私が【スタサプを利用した中学受験対策】についてズバリ解説します!
スタディサプリだけで難関・最難関中学を目指すのは難しい!
ただし、
- 塾と併用する
- 小3からスタサプを始めて受験勉強が本格化するまでに先取りしておく
- 苦手分野の解説やすき間時間の学習に活用
以上の方法でスタサプは中学受験の心強い伴走役になる
月々約2,000円で利用できるコスパ最強のサブスク学習ツールなので、中学受験するなら小3から利用を開始するべき!
\ 無料で14日間体験できる!絶対試すべし /
業界首位の教育系企業で10年間、新規講座の開発・運営・営業業務、フィリピン留学のエージェント業に携わる。営業成績・合格実績社内エース。20代で校舎責任者。家庭学習支援・受験指導を行った人数5,000人以上。
上々企業でエースを務めながら家庭と両立することが難しく、現在は転職後、会社員として働きながらメディア運営や情報サイトでの執筆活動を行っています。
・Ameba公式トップブロガー
・育児情報サイト連載・執筆多数
・著書「泣いて笑って親になる! 超絶忙しいママたちの育児あるある日記 (MSムック) 」(共著)
・Instagramでは娘が生まれてからの育児日記を掲載中
当サイトでは「塾に行かなくても、家庭学習だけで成績は上がる!」をモットーに、家庭学習を頑張る親子を応援する情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ!
スタディサプリは中学受験に使えるのか?
スタディサプリはリクルートが運営する、家計に優しい超有名な家庭学習用サブスクサービス。
受験業界におけるサブスクサービスの草分けともいえる存在です。
- 進学塾の人気講師による授業動画が学年を超えて見放題
- 月々2,178円の高コスパ(オンライン学習教材最安値レベル)
スタディサプリ基本情報
運営会社 | 株式会社リクルート |
対象学年 | 幼児・小学生・中学生・高校生・大学受験生 ※幼児は年少から対象 |
---|---|
教科 | 【小1・2】 国語・算数 【小3~6】 国語・算数・理科・社会 |
学習カリキュラム | 教科書準拠、中学受験向け応用講座 |
月額料金 | 【12ヶ月一括払い】 1,815円/月 【月々払い】 2,178円/月 ※税込 ※全学年共通の金額 |
専用タブレット | なし |
使用できる端末 | ・ iPad、Androidなどのタブレット ・PC ・スマホ |
公式サイト | ≫スタディサプリ小学講座
|
スタディサプリ小学講座の講座内容は小4講座から授業動画教材がスタートし、【基礎講座】【応用講座】に分かれています。(※算数のみ【入門講座】もあります)
はたしてスタサプは、中学受験の勉強に使えるのか?
この料金で中学受験対策ができたら確かに素晴らしいですが、実際のところどうなのか?
教育業界最大手企業のエースを10年務めた私の検証結果を、分かりやすく解説します◎
スタディサプリで中学受験対策は可能!だが・・・
スタディサプリは公式サイトでも「中学受験対策に活用できる」と明言していますが、実際に利用してみて筆者も「中学受験対策に十分活用できるな」と感じています。
ただし、スタディサプリだけでは対策が難しいでしょう。
実際に「どのくらいの偏差値の中学校までならスタサプ1本で目指せるか?」という質問をいただいたことがありますが、その回答としては
偏差値が〇〇までの中学校ならスタサプのみで対策できて、偏差値〇〇以上になるとスタサプだけでは足りないという意味じゃない
ということになります。
よく、「スタサプで中学受験対策はできるけど、東京御三家や灘、筑駒のような最難関校はスタサプだけでは問題演習量が足りない。中堅校くらいまでならスタサプで対策可能」のようなうさん臭い記事を見かけますが(笑)、そんなことはありません。
中堅校だってスタサプだけでは難しいです。
中堅校やそれ以下の学校であってもスタサプの問題演習量だけでは足りません。
よって私の経験上の結論は、中学受験を考えているならスタサプを使わない手はないけど、どんな学校を目指すにせよスタサプ1本では厳しい!ということです。
塾との併用に最適な学習動画サービス
スタサプの活用方法として最もおすすめなのが、中学受験用塾との抱き合わせ。
スタサプの魅力は中学受験に必要な全教科の講座(小学講座だけで約600講座)が網羅されていること!
すべての講座は中学受験でおなじみの有名講師による分かりやすい授業。
1講座は約10分程度の内容でコンパクトにまとめられているため、塾の宿題や演習に取り組む時間を圧迫しません。
算数では実際に問題を解く時間も必要なので10分では終わらないけど、理科や社会の暗記系単元は塾との併用にぴったりのコンパクトさ!
塾以外でスタサプと併用させるなら
中学受験用の塾の費用は、年間100万円とも言われます。(地域や学年によります)
中学受験にはチャレンジしてみたいけれど、塾の費用は経済的に負担が難しい・・・という場合は、まずスタサプで基本的な範囲をすべて理解しながら中学受験用の問題集で演習量を確保しましょう。
中学受験(難関私立)におすすめの問題集
中学受検(公立中高一貫校)におすすめの問題集
また、通塾していれば塾の先生がさまざまな問題に取り組むタイミングを指示してくれますが、通塾なしの場合保護者の情報収集がすべてといっても過言ではありません。
特に算数が合否を分ける教科と言われていますので、4教科受験の場合も半分は算数に使って対策していきましょう。
小6の夏までに(できれば小5までに)受験全範囲の理解を終わらせる
↓
小6の夏で範囲の総仕上げ
↓
秋からは志望校の過去問演習
というスケジュールで進めていきましょう。
もちろん、小6からは模試も続きますのでできるだけ参加して子供の立ち位置を確認しましょう。
公立中高一貫校を目指す場合は、Z会の通信教育 中学受験コースの中から公立中高一貫校対策を5年生から受講すると良いです。(あくまでも通塾しない場合)
中学受験対策には「小学4年」以降の「応用講座」が対応
スタディサプリの中学受験対策は、小4講座から始まる授業動画コンテンツの中の「応用講座」が対応しています。
スタディサプリ小学講座は国語・算数・理科・社会の4教科がそれぞれ【基本講座】【応用講座】の2種類に分かれており、【基本講座】では教科書の範囲プラスαの基本的な内容、【応用講座】では教科書の範囲を超えた難易度の内容に取り組みます。
算数のみ【基本講座】のさらに手前に【入門講座】があり、より苦手意識の強い子供向けの内容になっています
公式サイトでも「中学受験対策」と明記してあり、例えば算数では小学校の教科書では習わない各種特殊算など、受験必修の基本的な内容を網羅してあります。
各単元は、以下のような構成です。
その単元の基本を解説するチャプター(1動画)
徐々に難易度を増しながら問題演習を重ね、解説するチャプター(2~3動画)
最後の確認問題(10問程度)
※社会では、チャプターごとに難易度を重ねるというよりは先に進む内容(歴史や地理など)になっています。
この応用講座だけで中学受験対策が万全になるわけではありませんが、最低限理解しておくべき範囲は網羅していると考えていただいて大丈夫です。
この内容が理解しきれないようでは、中学受験には挑めません!
スタディサプリで中学受験対策するのにもっともおすすめの方法
一般的に、中学受験用の塾は小4から、具体的には小3の2月からカリキュラムがスタートします。
中学受験用の塾は2月から新学年カリキュラムがスタートします
そしてご存知のとおり、中学受験塾(一般的には集団型)の進度はかなり早い・・・!
いわゆるボリュゾの子(ボリュームゾーン。中学受験生の中で多数を占める、偏差値50付近の子供たち)にとっては、ついて行くのが大変です。
そこで、本格的に中学受験用のカリキュラムが開始する小4までに(もっと言うと小3の2月までに)、小4応用講座の内容をできる限り先取りし始めるのがおすすめです。
小3なのに小4の内容って理解できるの・・・?
そんなこと言ってたら中学受験はできません!
中学受験しようってくらいの学力がある子供なら、小3でも小4の範囲は理解できるはずですよ◎
基本的な計算方法は小3の3学期までにスタサプで先取りしておく
受験算数では、「まずこれができないと問題が解けない」という内容が一部小4範囲までに存在します。
例えば受験算数の文章題では、「2桁以上×2桁以上の掛け算」や「3桁÷2桁など、筆算が必要な割り算」などの知識がないと、解法が分かっても計算ができないという問題にぶつかります。
実際に答えを導き出すまでには計算方法をマスターしていることが必須!
「2桁以上×2桁以上の掛け算」は小3の3学期に、割り算の筆算自体は小4になってからの範囲。
中学受験塾の新4年生カリキュラムが小3の2月からスタートする時、これらの範囲はまだ小学校では習っていないのです。
塾ではまずここをサラッと流すようにやりますが、スタートラインでつまづいては大変!
新4年生のカリキュラムがスタートする時、これらは息をするように計算できるようになっているのが理想です。
小4「応用講座」の算数から塾のスタートまでに先取りしていく
優先順位は算数!中学受験の明暗を分けるのは算数と言って過言ではありません。
配点も大きいですし、得意・不得意が分かれやすい科目なので算数を制する者は受験を制します。
掛け算・割り算の筆算をマスターしたなら・・・(これらはスタサプ算数小4の【基本講座】の中にあります)
小4の応用講座、第1講から順番に手を付け始めましょう。
どんどん先取りしましょう。
そして、算数の気分転換に小5の社会、小6の社会(基礎からやった方が良い)に手をつけていくのがおすすめです。
イメージは、塾のスタートまでに貯金を作っておく感じ!
塾では、予習済みの内容なので「これ、知ってる」「解いたことある」と、基本を理解したうえで気持ちに余裕をもって挑むことができます。当然、予習済の内容は授業での理解度も違います。
中学受験は、(一般的には)3年間の長い戦い。
その途中では子供にとって、苦手な単元も出てくるでしょう。
しかしとにかく、しょっぱなで苦手意識を持ってしまうと後から巻き返すのが大変です。何しろ難易度が高いので!!
何も小3の2月、塾の受験カリキュラムがスタートするまでボーっと待っている必要はありません。
すでに中学受験すると決めているなら、ぜひスタサプで先取り学習に取り組んでおきましょう。
スタディサプリで中学受験対策|メリット
中学受験対策において、スタサプを使うメリットはたくさんあります。
これまで紹介してきたポイントを、ひとつひとつ順番に解説します。
この後デメリットも解説しますが、メリットが大きいからこそ我が家ではスタサプを中学受験対策に使ってるよ◎
とにかく安い!安すぎる!!
中学受験対策教材の中でも最安値!とにかく安いのが魅力のスタサプは、月々約2,000円で利用できるサブスクサービスです。
小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
月々払い | 2,187円/月 新小1~高3までずっと同額 | |||||
12ヶ月一括払い | 1,815円/月 新小1~高3までずっと同額 12ヶ月一括払い総額21,780円 ※年間4,356円、月あたり363円お得 |
そして他社との大きな違いが、学年の壁を越えて先取り・さかのぼりし放題ということと、学年が上がっても利用料がずっと変わらないということ。(他社サービスは学年が上がるごとに高くなるものがほとんどです)
この安さで全学年の講座を受け放題であること(安いからと言って制限があるわけではない)と、その安さがずっと続くということはとにかく魅力。魅力でしかない。
参考:主な学習教材の月額利用料
\学年ごとの利用料金一覧/
※すべて税込表記です。
※12ヶ月一括払いなどまとめて支払うと安くなるものもありますが、比較のため月々払いした場合の金額を掲載しています。
小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
スタディサプリ小学講座
| 2,178円(全学年共通) | |||||
まるぐランド | 19,800円または29,800円(全学年共通) | |||||
すらら | 10,978円(小中コース/5教科コースの場合) | |||||
チャレンジタッチ
| 4,020円 | 4,320円 | 5,320円 | 5,590円 | 6,710円 | 7,150円 |
スマイスゼミ 標準コース | 4,268円 | 4,510円 | 5,170円 | 5,830円 | 6,710円 | 7,260円 |
スマイスゼミ 発展コース | 5,038円 | 5,610円 | 6,380円 | 7,040円 | 7,920円 | 8,470円 |
Z会
| 4,200円 | 4,900円 | 6,000円 | 6,700円 | 7,900円 | 8,600円 |
すらら | 10,978円(小中コース/5教科コースの場合) | |||||
東進オンライン学校 小学部
| 2,497円(小1・2年) | 3,420円(小3~6年) | ||||
RISU算数
| 基本料金2,750円+利用料金(平均)3,300円 ※ステージクリア数に応じて利用料金が異なる ※上限9,350円 | |||||
デキタス
| 3,960円(全学年共通) | |||||
【天神】小学生版
| 1学年・1教科ごとの買い切り制なので購入教科や年数によって異なる 1学年1教科:48,000円~ | |||||
ワンダーボックス
| 4,200円(全学年共通) |
しかも、すでに自宅にあるタブレットやパソコンを使用できるので、専用端末を購入する必要はありません。
学習には何かと使えるタブレット端末がおすすめです
スタサプだけで中学受験対策するのは難しいとお伝えしましたが、年間約2万円の費用なら、本格的な塾のスタート前に活用したり、塾スタート後にも塾と併用するのに抵抗のない金額ですよね。
スタサプはとにかく安いですが、とにかく使い倒せる内容です。
動画を担当するのは進学塾の人気講師だから分かりやすい!
スタディサプリといえば授業動画のコンテンツ!
さすがの分かりやすさで解説してくれるので、まだ学校や塾で習っていない単元を先取りするにも、習ったものの苦手で復習に使うにも、本当にありがたい存在です。
塾に通い始めると、塾の授業メインで学習が進んでいくと思いますが、6年生になってから「あれ?」というポイントでつまづくことは多々あります。
- 算数で頻出単元である「割合」や「速さ」の理解が十分ではないと今さら焦る・・・
- 社会の歴史ではサラ~ッと流して終わりの「弥生時代」をきちんと復習したい
- 理科の実験問題で、文章で説明されてもイメージがわかずピンとこない
- 一点も落とせない国語の「語句問題」のテクニックを復習したい
こんな時、スタディサプリの該当単元を視聴して、復習&基礎固めをすることができます。
もちろん「塾なし中学受験」をお考えのご家庭にとっては、かなり頼りがいのある基本動画コンテンツですよ!
\ どんなコンテンツがあるのか見てみよう! /
14日完全無料で体験受講ができて、入会や退会の手続きが簡単
スタディサプリでは通常、【14日間無料で全コンテンツを試せる】という体験期間が設けられています。
申し込み時にクレジットカード登録は行いますが、体験期間終了までに退会の手続き(超簡単です)をすれば、1円もかかることなく完全無料でサービスを試すことができます。
また、数ヶ月続けてみて「もう必要ないな」と感じればその時に退会手続きすれば良いだけの話。(何度も言いますが超簡単です。1分で終わります)
電話じゃないと退会できない・・・とかもないし、引き止められたりもしないし、入会前に勧誘の電話がかかってくることもない!
サクッと無料体験、サクッと退会が可能!
入会や退会にあたり、ストレスは皆無です。
スタサプの無料体験
\ 1ヶ月無料でスタサプが試せる!/
対象者 | ・スタディサプリに新規入会登録した方 ・スタディサプリ小学講座 |
---|---|
条件と特典 | 利用条件 ・クレジットカード決済の方限定 ・Webからのお申込み限定(当サイトのリンクからの申し込みならキャンペーン対象になります。ご安心ください!) ・申し込み時にキャンペーンコード【winter2501】を入力 コース ベーシックコース 特典 ・全学年の授業を14日間の無料で見放題! ・確認問題・小1〜小3対象のドリル演習も使い放題 ・無料体験期間中に解約すれば料金は1円も発生しません ※詳細は公式HP |
もともとコスパが最高のスタディサプリですが、費用が発生する前に1ヶ月間たっぷり体験できます。
最初に支払って解約したら全額返金ではなく、申し込み時の支払いが発生しないので期間中の解約であれば本当に1円も発生しません!!
特に授業動画の範囲となる小4以上のお子様、お子様は小3以下だけど小4範囲以上の先取り学習をお考えの家庭には超朗報!この機会に絶対試してみてほしいです。
(我が家の小3娘は小4範囲の動画を見ていますが難易度的には問題ありません)
本当に超お得にスタディサプリが試せる!
この機会をお見逃しなく~!!
アプリでの支払いは対象外!
下記リンクから申し込めば対象です
\キャンペーンを使ったお申込はこちらから!/
学年の壁を越えて先取り受講ができる
子供が今、何年生かは関係ない!スタディサプリでは該当学年に限らず、全ての学年の動画を視聴することができます。
よく当サイトにいただくご質問で、
スタサプでは小1~小3まではドリル演習での学習で、授業動画は小4からなので、始めるなら小4以降がいいですか?
というものがあるのですが、答えはNO!(笑)
ぜひ小3以前からスタートしてほしいと思います◎
小学3年生が、4年生対象の算数単元を先取りで見ることもできるし、
小学4年生が、6年生対象の社会で公民や歴史を先取りすることだってできます。
そして先取りだけでなく、小学6年生が4年生の社会(地理)を復習するのに使うことだってできるのです。
予習も復習も、観たい放題!
我が家では中学受験予定の娘メインで使っていますが、年長の息子が小1、小2の範囲のドリルでも使っています(笑)
中学受験終了後は、中学の範囲を予習するのもいいですよね。これから始まる中高一貫校での進度の早い授業に備えることだってできちゃいます。
中学生が高校生の範囲を学ぶこともできますから(しかも高校は9教科なのにこれまた月額料金は同じ)かなり贅沢なサービスだと思います。
強制力がゆるやかだからストレスがない
中学受験のための映像授業教材、というとZ会
これらは提出課題の締切もあるし、毎月教材が配信されるシステムで、月内のスケジュール管理からある程度「いつまでに終わらせる」という強制力があります。
それらと比べるとスタディサプリは、スケジュール的な強制力が全くありません。
つまり、「観たい動画を観たいときに観る」スタイル。
今週は忙しいけどこの動画を今週観なきゃいけない、この単元は得意だから別の勉強に時間を割きたいけど締切があるからやらなきゃいけない、といったストレスは全くありません。
必要なタイミングで、その時に子供にとって必要な動画を選んで視聴することができます。
実際の有料受講と同じ環境で受講してみて、2週間以内に退会手続きすれば1円もかかりません♩
無料体験期間中も、学年に関わらず全ての学年の動画を視聴することができます◎
無料体験は公式HPから!
スタディサプリで中学受験対策|デメリット
これだけ中学受験対策に使い倒せるメリットいっぱいのスタディサプリにも、デメリットがあります。
実際に利用している観点から、忖度なしでお伝えしていきますね。
問題の演習量が足りない
スタディサプリの応用講座でこなす問題演習量は、「その単元の基礎を理解するために必要な量」しかありません。
例えば小4の算数(応用講座)を例に挙げると、問題の量は
1つの単元で
例題が3~4題
1つの例題に対し練習問題が3~10問程度
最後に確認問題が10問程度
合計20問前後
というイメージです。
中学受験の対策で、例えば「つるかめ算」の問題を20問解いて終わり!となるわけがないですよね(笑)
問題演習は、さらに問題集や塾で出される宿題を中心に、どんどん積んでいく必要があります。
スタディサプリはあくまでも中学受験の「基礎内容」を理解するための動画コンテンツ。
でも、基本が身についていない中学受験生はたくさんいます。
基本ができてこそ、応用ができる。
基本は息をするように200%理解できていないといけません。
難関・最難関中の難易度には対応していない
ただしこれも、「スタディサプリの応用講座の難易度だけで満足していてはいけない」という意味で、すべての単元で基礎・基本問題は超重要です。
難関・最難関校の受験にスタサプが適さないという意味ではなく、あくまでも、それらの学校の入試問題はもっと難易度が高いのでスタサプの応用講座の問題が解ければ合格できるレベルではないですよという意味。
イメージは、模試で最初に出てくる大問①、②あたりの難易度っていう感じでしょうか。難関校の受験生では正答率80~90%ありそうな部分を網羅しています。
小学校の教科書レベルよりは数段難しく、範囲は網羅してあるのでやる価値はめっちゃあります。
むしろスタサプの応用講座の問題をスラスラ解けるようにしておくのが大前提!全教科の基礎対策に使ってほしい!!
そのため、スタサプの応用講座の内容を基本として、そこから塾や別途用意した問題集などで積み上げしていくことが必要です。
強制力はないので保護者の伴走は必須
スタディサプリは「強制力がなく自由に必要な動画を視聴できる」ことをメリットとして書きましたが、その反面、「適切な動画を適切なタイミングで活用する」のは家庭次第ということになります。
「中学受験は親の受験」とも言われますが、小学生に勉強のスケジュール管理を任せるのは難しいです。
子供の学習進捗は登録したメールに送られてくるのでチェックできますが、すべて子供任せは危険!
親が進捗管理し、必要に応じて声かけも行いましょう◎
勉強するのは、受験する子供本人の仕事ではありますが、スケジュール管理は親の仕事!
それが面倒くさい・・・という場合、中学受験自体が難しいかもしれません。
スケジュール管理もすべて塾にお任せしているという家庭もありますが、子供が小3、小4から受験勉強を自ら管理して進めていくのは難しいです。
塾はスケジュールの目安を指示してくれますが、それを実際にこなせているかどうかは保護者がチェックすべきですよね。
もちろん、小6くらいからは子供が自走できるのが理想です!
どの科目のどの単元でつまづいているか、定着具合はどうか、目標とする時期までに必要な範囲が終えられそうかは保護者が管理し、必要なタイミングでスタサプが活用できるようにしておきましょう◎
スケジュールは保護者が管理し、子供のつまづきを感じたらすぐに動画視聴!
必要な時に必要な単元だけ、神授業がいつでも視聴できる!
無料体験は公式HPから!
中学受験のためのスタディサプリ、おすすめの使い方をおさらい
塾と併用する
塾+スタサプは、塾+個別指導よりはるかに安上がり。
塾での学習を軸に、困った時のお守りとして・隙間時間の活用ツールとして・塾で習ったら復習に使うルーティン教材としてなど、活用方法は無限。
家庭で塾レベルの人気講師の授業がいつでも聞けるのはかなり大きな魅力。
質問はできないけど、塾でも授業中は質問できない子が多いから同じです。
個別に質問がある子は、塾で個別にしましょう!
先取り学習のツールとして使う
早ければ小3くらいから、受験科目の先取り学習が行えます。(小2以下からでもできる子はできる・・・?)
本格的な中学受験塾がスタートする小3の2月までに、小4の範囲にできるだけ手をつけておきましょう。
学習では何よりも基礎が大切ですが、中学受験において先取り学習は絶対に避けて通れません。
教科書通りの進度で進むことにこだわりのある方は、中学受験は難しいでしょう。
復習&基礎固めのツールとして使う
特に社会などの暗記科目で有効なのがこの使い方。
問題集をパラパラ読んでいても頭に入ってこない、集中できないのが家庭学習です。
スタディサプリの先生の授業は面白いから集中できます!
ボーっとしてるなら、復習や基礎固めとしてスタサプの動画を見ましょう。
YouTube見て時間を溶かしているくらいなら、スタサプの動画を見ましょう。
苦手分野の克服ツールとして使う
どんどん先取りした後は、やがて出てくる「子供によって違う、その子の苦手な分野」。
科目として「社会が苦手」となる場合もあるし、算数の中の「場合の数が苦手」となる場合もあります。
苦手分野があるのは普通です。誰だって何かしら苦手です。
でもそれが、できるだけ少ない方が受験に有利なのは言うまでもなく、苦手分野は出会うたびに潰しておくのが鉄則です。
スタサプの動画でひとつひとつ、敵をやっつけていきましょう。
実際の有料受講と同じ環境で受講してみて、2週間以内に退会手続きすれば1円もかかりません♩
無料体験期間中も、学年に関わらず全ての学年の動画を視聴することができます◎
無料体験は公式HPから!
スタディサプリ以外におすすめの中学受験対策ができる通信講座
中学受験対策に使えるその他の通信講座(家庭学習用のオンラインサービス)で有名なのは、
の2社ですね^^
我が家では上記2社も受講経験があり、現在はZ会
中学受験対策には、Z会タブレットコースより紙媒体の「中学受験コース」をおすすめします
▼Z会と東進オンライン学校(小学部)の口コミ・詳細記事はこちら
▼また、東進オンライン学校とスタディサプリは動画教材という共通点からよく比較されるので、当サイトでは違いを分かりやすくまとめています
スタディサプリのお得なキャンペーン情報は?
現在行われているスタディサプリのキャンペーン情報は以下のとおり。
\ 1ヶ月無料でスタサプが試せる!/
対象者 | ・スタディサプリに新規入会登録した方 ・スタディサプリ小学講座 |
---|---|
条件と特典 | 利用条件 ・クレジットカード決済の方限定 ・Webからのお申込み限定(当サイトのリンクからの申し込みならキャンペーン対象になります。ご安心ください!) ・申し込み時にキャンペーンコード【winter2501】を入力 コース ベーシックコース 特典 ・全学年の授業を14日間の無料で見放題! ・確認問題・小1〜小3対象のドリル演習も使い放題 ・無料体験期間中に解約すれば料金は1円も発生しません ※詳細は公式HP |
もともとコスパが最高のスタディサプリですが、費用が発生する前に1ヶ月間たっぷり体験できます。
最初に支払って解約したら全額返金ではなく、申し込み時の支払いが発生しないので期間中の解約であれば本当に1円も発生しません!!
特に授業動画の範囲となる小4以上のお子様、お子様は小3以下だけど小4範囲以上の先取り学習をお考えの家庭には超朗報!この機会に絶対試してみてほしいです。
(我が家の小3娘は小4範囲の動画を見ていますが難易度的には問題ありません)
本当に超お得にスタディサプリが試せる!
この機会をお見逃しなく~!!
アプリでの支払いは対象外!
下記リンクから申し込めば対象です
\キャンペーンを使ったお申込はこちらから!/
まとめ|中学受験を視野に入れているなら【小3から】スタディサプリを使うべし!
Youtubeでも授業動画や解説動画は探せばいくつか出てきますが、その時見たい!必要なんだ!という単元を扱った動画を探すのは大変だし、子供に探させると別の動画に時間を溶かし始めます。
親が探せたとしても、見てみたら思っていた(期待していた)レベルの内容ではなかったり、動画の提供元が塾だった場合はいいところで「ここから先は塾で!」となったり(笑)
視聴前から動画の質について判断するのは、なかなか難しいですよね。
その点でスタディサプリは、「いつでも頼れる、基本の動画コンテンツ」という位置づけのナンバーワンではないかと思います!
そして、あなたのお子様が中学受験を検討しているならぜひ小3からスタサプを開始してほしい!(切)
我が家の娘が、中学受験がしたいと言い出したのは小2の冬。
まだ幼く、中学受験がどういうものかも分かっていないだろうし、塾はまだ始まらないしで、家庭学習を進めながら娘のヤル気を確認していた期間があり、小3の夏にスタサプと出会いました。
小4の応用講座(中学受験対策)にみるみるハマっていく当時小3の娘を見て、塾が本格的に始まる前のあのタイミングでスタサプを始めて本当に良かったと、心から思います。
本格的に塾がスタートするとかなり忙しいですから、余裕がある今こそ、少しでもスタサプで安く・手軽に・ノーストレスで先取りを始めてみてくださいね!
\こんな子におすすめ!/
スタディサプリ小学講座
- お子様が小3以上である
- 学力は平均~平均以上ありそう
- できるだけコストを抑えたい
- 学年を超えての先取り学習にも興味あり
- 塾講師の引き込まれる授業に興味あり/塾との併用を考えている/塾通いしたいけど費用がネック
- 中学受験も視野に入れている
- 無料体験してみてから決めたい
スタディサプリ小学講座
また、どの学年の子供であっても小4~高3までの授業動画は見放題なので先取り学習やさかのぼり学習が可能。
授業動画は小4範囲からですが、勉強が得意な小3は十分理解できるので中学受験するなら小3スタートがマストです。
特に勉強が好きな子、先取り学習をすすめていきたい家庭との相性が非常に良いです。
スタディサプリが我が子に合っているか不安な方、詳しく知りたい方は資料請求して確認してみましょう!
公式サイトでは無料の資料請求ができるほか、14日間の無料体験キャンペーンも実施中!人気講師の授業動画を実際に見てみよう!
▼資料請求や無料体験は公式サイトから!
スタディサプリだけで難関・最難関中学を目指すのは難しい!
ただし、
- 塾と併用する
- 小3からスタサプを始めて受験勉強が本格化するまでに先取りしておく
- 苦手分野の解説やすき間時間の学習に活用
以上の方法でスタサプは中学受験の心強い伴走役になる
月々約2,000円で利用できるコスパ最強のサブスク学習ツールなので、中学受験するなら小3から利用を開始するべき!
\ 無料で14日間体験できる!絶対試すべし /
最後までお読みいただきありがとうございました。
お子様の中学受験に幸あれ!