【2024年月11月最新】お得なクーポン情報まとめ 詳しくはこちら

小学生の上履きの簡単な洗い方|ウタマロ?オキシクリーン?|これが最適解!

小学生の上履きの洗い方 ウタマロ?オキシクリーン?これが最適解!
記事内に広告を含む場合があります。

当サイトでは一部の記事に広告を含む場合がありますが、すべてのサービス・商品は自ら選定しております。万が一不適切と感じる表現を見つけましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。

この記事の結論!

1年間いろんな方法を試した私が出した結論!
上履きを最も楽に・負担なく洗う方法は、

  • 洗うタイミング・場所  持って帰った金曜の夜、お風呂でついでに!
  • 使う洗剤  おひさまの洗たく(エステー)!

いろんな方法を検証してるサイトが多いけど、全部確認するのめんどいよね?

みんなすぐに上履き洗いの最適解がほしいでしょ?

お風呂でおひさまの洗たく使って洗うのが最適解です!!

洗い方を今すぐ確認したい人は下記から該当場所にジャンプ!

たった5日間履いてただけなのに、
一応「上」履きのはず(外では履いてない)なのに・・・

小学生という生き物は、毎週毎週なんであんなに汚れた上履きを持って帰るのか!?

世の中のお父さんお母さん、毎週毎週灰色になった上履き洗い、ご苦労さまです。

けっこうニッチな話題ですが・・・
1年間小学生の上履きをいろんな洗剤・洗い方で試したわたしの検証結果をここにシェアいたします!!パチパチ!!

特に現状の上履き洗いに対してストレスを感じていない、すでに洗い方が定着している人にとっては読む価値のない記事となっておりますのであしからず。

この記事は、

上履き、いろんな洗い方を試してるけど、どれもイマイチきれいにならない
例えキレイになってても、毎週毎週この洗い方しんどい。もっと楽な方法ないんか?

そう思ってる世の全お父さんお母さんに捧ぎます。

これで毎週らくちん!
この記事でわかること
  • お母さん(お父さん)にとって最もラクな上履きの洗い方(※あいぽん調べ)
  • 最も白くキレイになる上履き洗い用の洗剤
  • え、ビビる…この記事で書くことは以上です(笑)
タップできる目次

上履きは結局どうやって洗うのが最もラクなのか問題|ウタマロなの?オキシ漬けするの?

1時間、あるいは一晩つけ置きしてから洗うのか?

使う洗剤は、ウタマロクリーナーなの?オキシクリーンでオキシ漬けってやつなの?ワイドハイターなの?

水ではなくお湯で洗う方が汚れ落ちが良いのか?

はたまた洗濯機で専用ネットに入れて洗う、コインランドリーの靴用ランドリーで洗うのか・・・?

上履きの洗い方について1年間考えすぎだろ・・・

どうしても最適解が欲しかったんじゃ・・・!!

小学生になり、急に毎週金曜に追加されたタスク「上履き洗い」

我が子たちが利用していた保育園には、「上履き」なるものが存在しませんでした。

なので上履き洗いというタスクは、長女が小学校に入学したその時から発生しました。

保育園・幼稚園時代から「上履き洗い」と慣れ親しんでいたお母さんと違って、上履き洗い初心者だった当時の私。(上履き洗いって何回言う)

しかもなんか知らんけど地上には降り立ってないはずなのに毎週真っ黒に仕上げて帰ってくる。

なんなら外履きの運動靴より汚くなって帰って来る説まで浮上。

ちょいちょい、どういうことなん?

今まで試した上履き洗いのいろんな方法

職場の人、友人、果てはInstagramAmeba公式ブログのフォロワー様たちにオフィシャル感をばんばん出して上履き洗いについて聞きまくる日々。

筆者はInstagramで2015年から育児絵日記を投稿しており、Amebaでは公式トップブロガーとしてわりとどうでも良い日常を書いています

そして読者の皆さんからいろいろ寄せられた「うちではこうしてるよ!」っていう方法たち。(この場を借りて、みんなあの時はありがとう!)

教えてもらっといてアレなんですけど、我が家的には不採用になった方法たち・・・

  • 一晩つけおく・・・いや金曜の夜に終わらせたいじゃん。土曜にもつれ込んだら忘れるもとじゃん(経験あり)
  • 30分、1時間など短時間つけおく・・・その時やろうと思って1時間後には洗う気が失せてる(失せるな)
  • 洗濯機で洗う・・・洗濯機まわすだけじゃ汚れ落ちがイマイチ/トイレの床も歩いてる上履きを洗濯機で洗うことにやや抵抗あり
  • コインランドリーの靴専用洗濯機で洗う・・・いや毎週のコスト、毎週行く労力な
  • 水じゃなくてお湯で洗う・・・外(庭)の水道、水しか出んのですけど/お湯で洗うために洗面所で洗う場合、洗面所が小さくて水浸しになる(※お前んちの家の問題)

や~~~だぁ~~~!!

どれもこれもせっかく教えてもらったのに文句ばっかり!!

だって、上履き洗いは毎週やってくる金曜夜のルーティンワークなんよ!!

毎週のことなんだから、こんなストレスから解放されたい!!

そしてできるだけ金曜の夜にすべて終わらせたい、土曜は朝から遊びに行きたい~~~!!

てか、金曜の夜に終わらせてないと、土曜に洗おうと思ってたらすっかり忘れてて、日曜の夜に気付いて絶望したこともある。

乾かす時間がいるから土曜日中には洗ってないとアウト

そこで私が1年間、みんなから聞いたあの手この手の上履き洗い術を、毎週毎週いろんな方法で試しながら「ヨシ、我が家の上履き洗いはコレでいく!!!」と決めた方法がこちらです。

私がめっちゃいろいろ試して行き着いた最適解なので、いろいろ試すのが面倒なあなたはぜひ参考にしてくれよな!!

上履き洗いの方法 最適解:お風呂で洗う!!

そう、もうお風呂でついでに洗っちゃうんです。

お風呂で洗えば、まわりが水浸しになることもないし、お湯がいつでもすぐそこにある。

そもそも全裸なので服に散ることもなければ腕まくりの必要もなし。(※冬もお風呂に暖房ついてるので特に問題なし。しっかり湯舟であったまってから洗えば全然寒くないよ)

気にせずガシガシ洗い放題の、ジャバジャバ流し放題。

洗面所のシンクで洗ってて、水がバシャア!!ってなってイラァ!!ってなることもない!

我が家の金曜夜の上履き洗いの流れ(これが最適解と思ってる)は、こうです!!

STEP
帰宅したらまずバケツに上履きを入れてお風呂に置いておく

これでお風呂に入った時すぐ洗える。
我が家は帰宅後バケツに入れるところまでは娘にやらせてます。

※我が家は上履きと一緒に通学用の運動靴も一緒に洗ってます

STEP
お風呂に入るタイミングでバケツにお湯をジャバーする

湯船から洗面器ですくってバケツにジャバー!します。
気が向いたらバケツに洗剤を少々入れて短時間ですがつけ置き的にしときます。

我が家は子供たち2人と私の3人でお風呂に入ることが多いですが、上履きは子供たちがお風呂から出た後にわたしが1人で洗います。

みんなのお風呂タイム中はつけ置かれている、ってことでなんとなく最初にお湯。

STEP
みんなが出て洗い場が広くなったら、ガシガシ洗いまくる

シャワーも使い放題。水が散るのも気にせずガンガンいきましょう。
ここはお風呂なんですから。

洗うのに使うブラシは、100均などで売ってる、よく見るあの形のものでOKです。

ここでめっちゃ細かいコツなんですけど、洗い終わったらバケツの中に、裏返して入れておく(下記画像参照)ことで内側の水が切れて、干した時に踵部分に水が溜まりにくく乾きやすいです!(こまか)

STEP
洗い終わったらバケツに入れて外に出て、干す
小学生の上履き 簡単な洗い方

ベランダでも、玄関先でも、外のお好きなところに。

夜のうちに(お風呂からあがったタイミングで)干しときます。
翌日夕方には、きれいに乾いているはず!

別にこの細かい流れは各家庭の良きように、ですが・・・我が家の場合はお風呂の洗い場がそんなに広くないので、邪魔者は先に上がらせて母さんだけがお風呂に残って洗い始めます。

しっかり湯船であったまった後なので、全裸ですが冬も寒くありません!(※ここは岡山県なので北国のお風呂事情はわかりませんが)

夏はもちろん全然寒くありません。(当たり前)

上履き洗いに使う洗剤の最適解:おひさまの洗たく(エステー)

上履き洗いに使う洗剤の最適解は「おひさまの洗たく」!!

おひさまの洗たくのここが素敵なんだ

いろんな洗剤を試しました・・・

今まで試してみた洗剤たちはこちら。

  • ウタマロ(固形・液体ともに)
  • オキシクリーン(かの有名な)
  • つけおき洗いズックタイム
  • トップNANOX くつ下・ドロ

どれも・・・別にどれも、悪くはなかった。

それなりには落ちた・・・。

だがしかし、つけ置き前提の商品はつけ置き時間がとれない時に使いづらいし、かの有名なオキシクリーンをはじめとする酵素系洗剤は素手で使うとめっちゃ手荒れするので、ゴム手をつける前提になるのがめんどくさい。

想像してみてくれ・・・風呂で全裸でゴム手だけしている状態を・・・
全裸でソックス履いてるのと張るくらいシュールだぜ・・・

そしてたどり着いたのがこの、エステー化学 おひさまの洗たくだ!!!

もうすでに愛用している人も多いことでしょう・・・!

おひさまの洗たく・特徴
  • 泡タイプなのでスプレーするだけ
  • お湯の方がよく落ちるが水でも使える
  • 泡立ちがよくちょっと擦っただけで一瞬で汚れが落ちる
  • 手荒れ気にならない
  • つけ置き不要
  • 薬局手軽に買える
  • ネットで買っても安価だし3つくらいまとめ買いすれば送料無料のところもある(毎週使うからまとめ買い推奨だよ)
  • 「光漂白成分」のはたらきにより、干している間に日光に当たることでより白くなる

もう、手に入りやすさ(安さ)・汚れ落ち度・お手軽度、すべてどれを取っても

わたし的に上履き洗い洗剤ランキング第1位です。

おひさまの洗たくで洗った時の実際の汚れ落ちをレポート

実際の汚れ落ち度は以下をご参考に・・・

洗う前(before)

なんとも言えんグレーさ

(もちろんこれ撮影してる時全裸よ)

洗い上がり(after)

左半分:洗ってない/右半分:洗剤つけて3回だけ擦った状態

見てほしい。
おひさまの洗たくシュッシュしてブラシで3往復くらい擦っただけでこの汚れ落ち!!

そして洗い終わって、外に干すわけですが・・・

お日さまのもとで干すbefore/after

もちろん加工なし、撮ったまま

わたしのボロスマホ、加工なしでの比較です!(家の外壁の色、一緒でしょ)
右側(after)の画像はすでに乾いてる状態で、お日様のパワーを1日受けたことで明らかに漂白されて、白さが青みがかってる。

乾いた時いつも思います、白っ!!って。

ちなみに、洗い上がりがおひさまの洗たくと同じくらい白くなる別の洗剤もいくつかありましたが(オキシクリーンとか)、つけ置きする手間とかブラシで擦る時間とか総合的に考えたら、おひさまの洗たくが最適解かなと思いました。

とにかくブラシをスッとひと擦りしただけですでに白!ってなるんです。

洗う時間そのものもかなり短くなって、お風呂のついでに洗うことが苦じゃなくなるくらいサクッと洗えちゃう。

おひさまの洗たくなら、特別なテクニックや道具は要らない

おひさまの洗たくの良いところ(私の推しポイント)は、別に特別な洗い方とか専用ブラシとかは必要なくて、100均の普通の靴洗いブラシで普通にゴシゴシすれば、すぐ白くキレイになるところです。

いろんな「上履き洗いについて説明するサイト」では、洗う時のポイントとかコツとか、ひいては電動の靴洗いブラシまで紹介されていたりしますが、そんなものは不要です。

そりゃ、オキシクリーンやウタマロだったら他のものを洗うのにも使えるかもしれませんが、靴洗い専用の洗剤っていったって1袋300円くらいで売ってるし、ネットで3つまとめ買いしても送料無料で900円くらいです。

それで毎週金曜、楽になれるんだったら全然いいじゃないか~!

上履き洗いの最適解:お風呂で「おひさまの洗たく」を使おう!

いかがでしたか?このニッチな話題・・・。

でも、私は何か月も「上履き洗いの最適解が分からない迷子」だったので、今はこれが最適解!と自信をもって言えます。

我が家では、金曜夜のお風呂のルーティンワーク!

もう少し大きくなったら、自分の上履きくらい自分で洗うようにしつけていきたいですが、まだまだ小学校低学年はそうもいきません。(1年生から子供自身に洗わせているご家庭もあろうかと思いますが)

しばらくの間は、このお風呂で「おひさまの洗たく」でゴシゴシ♩という方法で、ストレスなく上履き(と、通学用運動靴)を洗っていこうと思っておりま~す。

お父さんお母さん、今日もお疲れ様です。
それでは今日はこのへんで。

小学生の上履きの洗い方 ウタマロ?オキシクリーン?これが最適解!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次