【2024年月11月最新】お得なクーポン情報まとめ 詳しくはこちら

スタディサプリ小学講座の口コミ・評判|コスパ優先の小学生家庭学習におすすめ!

記事内に広告を含む場合があります。

当サイトでは一部の記事に広告を含む場合がありますが、すべてのサービス・商品は自ら選定しております。万が一不適切と感じる表現を見つけましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。

タブレット教材のが気になってるけど、口コミや評判ってどんな感じ?
デメリットまで忖度なしの体験談が聞きたい!

元・教育業界トップ企業のトップ営業マンだった私が実際に受講してみた体験談をお伝えします!

「スタディサプリ」は「スタサプ」の愛称で大人気のオンライン型学習教材。開発・運営は進学情報誌でもおなじみのリクルートです。

オンライン型学習教材といえば専用タブレットで学ぶが大変有名ですが、スタディサプリは専用タブレットを使わず、自宅のPCやタブレットで受講するスタイルです。

目玉はなんといっても、

  • 進学塾の人気講師による授業動画が学年を超えて見放題
  • 月々2,178円の高コスパ(オンライン学習教材最安値レベル)

の2点!

高コスパでの先取り学習を得意とする教材なので、現時点でお子様の学力が平均以上でお子様の学習意欲が高い場合は、ぜひ検討の中に入れるべき教材。

この記事では、実際に【スタディサプリ小学講座】を利用した体験談や口コミ評判、デメリットまで詳しくご紹介します。

≫スタディサプリ中学講座についての詳細レビューはこちら(準備中)

スタディサプリは
こんな子におすすめ!/

すべてではなくとも、2つ以上当てはまるならがおすすめです◎ 

  • お子様が小4以上である
  • 学力は平均~平均以上ありそう
  • できるだけコストを抑えたい
  • 学年を超えての先取り学習にも興味あり
  • 塾講師の引き込まれる授業に興味あり/塾との併用を考えている/塾通いしたいけど費用がネック
  • 中学受験も視野に入れている
  • 無料体験してみてから決めたい

ad_tag id=”2090″]の魅力はなんといっても、月々2,178円でカリスマ講師による授業動画が見放題のコスパ!

また、どの学年の子供であっても小4~高3までの授業動画は見放題なので先取り学習やさかのぼり学習が可能。

特に勉強が好きな子、先取り学習をすすめていきたい家庭との相性が非常に良いです。

スタディサプリが我が子に合っているか不安な方、詳しく知りたい方は資料請求して確認してみましょう!

公式サイトでは無料の資料請求ができるほか、10月31日〜11月26日16:59までの期間限定で1ヶ月無料体験キャンペーンも実施中!人気講師の授業動画を実際に見てみよう!

▼資料請求や無料体験は公式サイトから!

小学生向けおすすめタブレット教材ランキングはこちら!

▼サービス名クリックで各校の公式サイトにジャンプします

スクロールできます


詳細記事
勉強しやすい
基礎~応用

やさしい~ふつう

ふつう

4,020円~
※学年による

多い

購入必要




詳細記事
勉強しやすい
基礎~応用

英語多め

やさしい~難しい

ふつう

3,278円~
※学年による

ない

購入必要


詳細記事
勉強好きな子に
中学受験
良質良問

難しい

やや多い

4,200円~
※学年による

少ない

手持ちを
使える


詳細記事
一流講師の
授業見放題
コスパ◎

ふつう~難しい

多い

2,174円~

※学年による

少ない

手持ちを
使える


詳細記事
無学年式
勉強が苦手な子

発達障害の子に

やさしい

多い

小中学
8,800円~

少ない

手持ちを
使える


詳細記事
進学塾大手
東進ハイスクールと
四谷大塚の
授業受け放題

ふつう~難しい

多い

2,497円~

※学年による

少ない

手持ちを
使える

算数特化
苦手な子から
上位目指す子まで

やさしい~難しい

多い

2,750円~
※ステージクリア数による

ない

料金に
含まれる

ゲーム感覚
低価格

やさしい~ふつう

少なめ

無理のない量

全学年
3,960円

少ない

手持ちを
使える


詳細記事
買い切り教材
無学年式
兄弟利用OK

優しい~難しい

多い

48,000円
※小1算数(1学期~3学期分)

5系統
59ジャンル

手持ちの
PC利用

STEAM教育
地頭磨く

副教材超充実

ふつう

多い

4,200円
※全レベル共通

多い

手持ちを
使える
この記事を書いた人
あいぽん
(2児の母)

業界首位の教育系企業で10年間、新規講座の開発・運営・営業業務、フィリピン留学のエージェント業に携わる。(営業成績は社内首位を駆け抜ける)

家庭との両立のため退職後、現在は会社員として働きながらメディア運営や情報サイトでの執筆活動を行っています。

Ameba公式トップブロガー
・育児情報サイト連載・執筆多数
・著書「泣いて笑って親になる! 超絶忙しいママたちの育児あるある日記 (MSムック) 」(共著)
Instagramでは娘が生まれてからの育児日記を掲載中

当サイトでは「塾に行かなくても、家庭学習だけで成績は上がる!」をモットーに、家庭学習を頑張る親子を応援する情報を発信しています。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ!

タップできる目次

スタディサプリ小学講座|基本情報

スタディサプリ小学講座 基本情報
運営会社株式会社リクルート
対象学年幼児・小学生・中学生・高校生・大学受験生
※幼児は年少から対象
教科【小1・2】
国語・算数
【小3~6】
 国語・算数・理科・社会
学習カリキュラム教科書準拠、中学受験向け応用講座
月額料金【12ヶ月一括払い】
1,815円/月
【月々払い】
2,178円/月
※税込
※全学年共通の金額
専用タブレット なし
使用できる端末・ iPad、Androidなどのタブレット
・PC
・スマホ
公式サイト公式HP

高校講座までずっと変わらない格安受講料(年払いで1ヶ月あたり1,815円)と、自宅にいながら有名カリスマ講師の講義が受け放題なのが魅力のオンライン講座です。

実際の講義は受けてみれば納得!のハイクオリティ。さすが有名進学塾の講師、大人が見ても「分かりやすい!」と惹きつけられる内容です。

分かりやすく要点をまとめながら、子供の興味をうまく引いてくれる!

そしてその講義動画は、学年を飛び越えて先取り学習も戻り学習も可能な無学年式。(※講義動画は小4講座からが対象です)

画像出典:公式HP

視覚や音声でテキスト学習よりも分かりやすくうったえることができるのがデジタル教材のメリットですが、人気講師による分かりやすい授業動画が無制限に見られるのはスタディサプリの強みです♩

その他、進学塾の人気講師による授業動画が見放題のサービスとしてはもおすすめです◎
≫東進オンライン学校 小学部の資料請求はこちらから

≫東進オンライン学校 小学部の詳細記事はこちら

塾講師の授業ってなんでこうも分かりやすくて惹きつけられるんだろうね…!学校の授業もこんなふうだったらみんな勉強好きになるんじゃないかな?(笑)

スタディサプリの受講料金

スクロールできます
小1小2小3小4小5小6
月々払い2,187円/月
新小1~高3までずっと同額
12ヶ月一括払い1,815円/月
新小1~高3までずっと同額
12ヶ月一括払い総額21,780円
※年間4,356円、月あたり363円お得
すべて税込価格

スタディサプリの受講料金は、幼児~高3コースまでずっと一律。

ほとんどの通信教材で、学年ごとに受講料金が上がっていくのに対してすごく良心的な設定です!

コスパが良いからこそ、塾と併用する家庭初めてのタブレット学習教材として選ぶ家庭が多いよ!

スタディサプリで使用するデバイス(端末)について

画像出典:公式HP

スタディサプリでは、専用端末は不要です。家庭でお手持ちのタブレット、PC、スマホを使って受講するスタイルです。

専用端末とは
に代表される、その学習教材専用に開発されたタブレット端末のこと。受講開始時にタブレットやPCを所有していなくてもすぐに学習がスタートできるメリットがある反面、最初にタブレット購入代金の支払いが必要であったり、数ヶ月で退会した場合に別途タブレット端末代を請求されることが多いです。

スマホでも受講できるから隙間時間も有効に使えるメリットがありますが、通常ご自宅で受講する場合は画面が大きく見やすいタブレットやPCがおすすめです!

現在タブレットやPCを所有しておらず、これから購入する場合には

  • タブレット → 無印iPadかandroidタッブレト(Fireタブレットはやめておきましょう)
  • PC → Chromebook

がおすすめです!(理由についてはこちらの記事参照)

タブレットのおすすめ1位はiPad!

費用を抑えるならAndroidタブレットも◎

PCならchromebookがおすすめ!

スタディサプリ小学講座の特徴を詳しく解説

スタディサプリ小学講座 特徴

なんといっても安い!月々1,815円~

スタディサプリの利用料金は月額1,815円(12ヶ月一括払いの場合の月あたり料金)と、当サイトがおすすめしているタブレット教材の中でも最安値レベルです。

スタディサプリの月額料金

スクロールできます
小1小2小3小4小5小6
月々払い2,187円/月
新小1~高3までずっと同額
12ヶ月一括払い1,815円/月
新小1~高3までずっと同額
12ヶ月一括払い総額21,780円
※年間4,356円、月あたり363円お得
すべて税込価格
その他タブレット教材との料金比較

\学年ごとの利用料金一覧/

※すべて税込表記です。
※12ヶ月一括払いなどまとめて支払うと安くなるものもありますが、比較のため月々払いした場合の金額を掲載しています。

スクロールできます
小1小2小3小4小5小6
4,020円4,320円5,320円5,590円6,710円7,150円

標準コース
4,268円4,510円5,170円5,830円6,710円7,260円

発展コース
5,038円5,610円6,380円7,040円7,920円8,470円
4,200円4,900円6,000円6,700円7,900円8,600円
2,178円(全学年共通)
10,978円(小中コース/5教科コースの場合)
2,497円(小1・2年)3,420円(小3~6年)
基本料金2,750円+利用料金(平均)3,300円
※ステージクリア数に応じて利用料金が異なる
※上限9,350円
3,960円(全学年共通)
1学年・1教科ごとの買い切り制なので購入教科や年数によって異なる
1学年1教科:48,000円~
4,200円(全学年共通)

小学校低学年のうちは4,000円程度でスタートしても、多くの教材で学年が上がるごとに受講料が上がっていく中でスタディサプリは一律料金。

なんなら小学校の間だけでなく、中学講座・高校講座になってもずっと一律1,815円!

同じく人気講師による授業動画が見放題のよりさらに安いので、コスパを最優先に考えたいご家庭にはまず絶対検討してほしい教材です!

塾に通うと毎月3万円以上(小学生の相場)かかると考えればどこの教材も通塾よりは安いけど、約2,000円で済むっていうのはインパクトある!

中学受験対策で通塾したら小6なんて年間100万以上かかりますからね…!

安さは正義!

続けていくにも小中学生のうちから毎月数万円かかっていては、子供のヤル気の前に親の経済力が続きません(笑)

実際に有料受講するにしてもかなり安いのですが、スタディサプリでは2週間の無料体験期間まで設けてあります。

スタディサプリでは2週間の無料体験が可能!

実際の有料受講と同じ環境で受講してみて、2週間以内に退会手続きすれば1円もかかりません♩

無料体験期間中も、学年に関わらず全ての学年の動画を視聴することができます◎
無料体験は公式HPから!

自宅のPCやタブレットが塾になる

スタディサプリ 小6算数「文字と式」

塾の先生、その中でも大手進学塾の人気講師の授業って、めちゃくちゃ分かりやすいですよね…。(大手塾の授業料高いだけあるわ…)

分かりやすいだけでなく、子供の気持ちや集中力をグッと引き寄せるパワーがあるから、勉強なのに面白くてどんどん引き込まれます。

私自身も小学生の頃、中学受験のために大手進学塾に通っていましたが、公立小学校の先生の授業とは別物の、まさに勉強なのにエンターテインメントの領域!塾の授業大好きでした(笑)

ただし、塾講師なら誰でもめちゃくちゃ良い授業ができるかというとそうでもありません。

個別指導塾や小規模塾では講師が大学生ということも少なくありませんから、もちろんそんなハイレベルな授業はできません。

だからといってそういった素晴らしい授業ができる人気講師や有名講師が在籍する大手塾の費用は、目ん玉が飛び出そうな金額です。(小6なら年間100万は下りませんよ!笑)

筆者は元・教育業界最大手企業のトップ営業マンでした。講師採用も行っていました~!

そんな人気講師の、実際に毎週受講しようと思ったら年間100万クラスの費用が発生する授業が、スタディサプリでは月々2,000円程度で受け放題。

自宅にいながら、PCやタブレットを開けば目の前にカリスマ講師の授業が展開されます。

まさに自宅のPCやタブレットが大手進学塾に!

画像出典:公式HP

各単元の重要項目が10分~15分程度にまとめられていて、子供の集中力が切れない重要なボリュームです。

そして目の前で展開されるのは、日本で最も分かりやすい小学生向け授業!!本来年間100万円払わないと受けられない神授業です。

子供がきっと引き込まれる授業を、ぜひ保護者のあなたにチェックしてみてほしいです!

\実際の授業動画は公式HPで視聴できます!/

授業動画→問題演習の流れで理解を深める

スタディサプリでは、人気講師による超分かりやすい授業動画で内容を理解した後、問題を解く力を養うためのドリル演習も用意されています。

授業を受けて終わり!では「分かった気になっているだけ」ということもあるから、授業の後は演習が大事!!

基本的には予習時、授業動画→ドリルの順番で受講することが多いと思いますが、学校ですでに習った内容を復習する際にはドリル→授業動画という順番で利用することもできます。

もちろんドリルは自動採点されます。

ケアレスミスなら解き直し、理解不足なら再度授業動画を見る、と自分で計画的に勉強できます。

1回15分の神授業確認ドリルで効率よく勉強できるから、学習リズムが身につく

子供のヤル気を応援!サプモン

スタディサプリでは勉強量に応じてコインが貯められる仕組みがあります。

コインを貯めると、オリジナルキャラクターの洋服を着せ替えることができたり、部屋をカスタマイズしたり、自分専用のペット「サプモン」にえさをあげて育成するなどゲーム感覚で楽しめます!

「サプモン」の機能は低学年向けのリニューアル版小学講座アプリと、Webブラウザ版のみ利用可能です

たくさん勉強すればするほどコインが貯まる仕組みなので、子供が自然とスタディサプリを開き学ぶきっかけになります♩

勉強する動機はもはやどうでもいい!
「勉強しよう」と思うきっかけが大切です

小4~高3まで先取り学習と戻り学習が自由

スタディサプリ最大のメリット、圧倒的なコストパフォーマンス!

ただ単に安いだけでは「コスパが良い」とは言えません。

安いうえに「学習ボリュームが多い」からこそ言えるわけです。

画像出典:公式HP

小学生が中学生の授業動画を見ることもできますし、もちろんドリル演習も可能。

小4~高3までの範囲がすべて、月額1,815円(税込)~の定額で先取りし放題です。(もちろん復習も)

無学年式学習が可能な教材はいくつかありますが、スタディサプリは圧倒的なコストパフォーマンスです!

全教科を上の学年に…ということではなく、教科ごとに、単元ごとに選んで学ぶことができる仕組みなので、特定の単元に対してだけであってもそこに強い情熱があれば、いくらでも先取りできてめちゃくちゃお得です。

画像出典:公式HP

基礎レベルと応用レベルの二本立て

スタディサプリ小学講座は基礎レベル・応用レベルの二本立てになっています。

学校の授業の予習・復習・ニガテ克服なら基礎レベル講座
中学受験準備・得意分野を伸ばすなら応用レベル講座
※算数だけは基礎よりさらにやさしい内容の「入門編」もあります

子供の得意・不得意にあわせて選択することができますよ。

基礎レベルの内容

小学生向けの基礎レベルは主に「小学校の教科書に応じた授業」です。

目的としては授業の予習・復習・ニガテ克服といった感じなので、ある程度勉強が得意な子にとっては少々簡単に感じるかもしれません。

でも授業動画は神レベルに分かりやすいので、学校の授業でつまづきかけている単元にはもってこいです!

特に算数で小学生がつまづきやすい「少数・分数の計算」「割合」の単元などは、かなり丁寧に説明されます。

ひとまずはスタディサプリの基礎レベル講座で予習を行ってから学校の授業に挑むという流れを作ることで、学力が平均以上の子供なら「学校の授業が分からない」となることはまずないでしょう。

応用レベルの内容

小学生向けの応用レベル講座は、中学受験に向けて読解力や思考力を身につける、演習問題の解説中心の講座です。

算数の応用レベルを担当する繁田 和貴(はんだ かずたか)先生は、中学受験のプロ!

画像出典:公式HP

繁田先生は「開成番長」と呼ばれるカリスマ講師で、中学受験について調べていたら必ず目にするお名前です♩

応用レベルは小学校の教科書の内容を超えているので、中学受験をしない子や「もっと難しい問題を解きたい!」という意欲がよっぽどない限りは不要ですが、意欲的な子にとっては大変面白い授業だと思います。

普通に小学校の授業より難しいので、基礎レベルが終わったから~♩くらいのノリで受講を強制すると子供がびっくりするかもしれません。

ただし、スタディサプリの授業だけでチャレンジできる中学校の難易度は偏差値50~55程度の中堅校くらいかなという印象です。

スタディサプリの授業動画は1コマ10~15分で受講できるように構成されているので、隙間時間の受講ともかなり相性が良いです。
難関校を受験する子は、塾との併用がかなりおすすめです!

ここで言う偏差値50~55は「中学受験をする子」を母集団とした偏差値ですから、公立小学校内での「真ん中よりちょっと上」のレベルを指すのではありません。「中学受験をする子」の中での偏差値50~55程度というのは、公立小学校の中では上位数%に位置する大変優秀な子だといえます。

\応用レベルの授業も公式HPで視聴できます!/

スタディサプリ小学講座のデメリット

スタディサプリ デメリット

スタディサプリのメリットについては、前の章「スタディサプリの特徴を詳しく解説」でお伝えしたとおりです。

いいことばっかりじゃなくて、忖度なしの解説が聞きたいんだよね

何がメリットでデメリットになるかは利用する人によって全然違います!
これから挙げるデメリットが、あなたやあなたのお子様の状況に当てはまるかどうかをぜひ判断してください♩

小1~小3までは授業動画の提供がない

スタサプの真骨頂、カリスマ講師による授業動画は小4からが対象です。

そのため小1~小3までの講座はドリル演習が中心。

ドリル演習中心のその他のタブレット教材()と比べて2,000円程度で学べるスタサプは安価といえますが、やはりせっかくスタサプを利用するなら人気講師たちの超分かりやすい授業を活用してほしいなと思います。

ただし、小3のお子様で小4の範囲を先取りしたい!という場合などにはめちゃくちゃおすすめです。

実際に我が家では娘が小3の時から始めて、小4以降の先取り学習に大いに活用しました!

小3で学校の授業に無理なくついていけているお子様なら、小4の基礎講座の難易度はまったく問題なく、むしろ小3範囲の理解を深めるのにかなり役立ちます。

問題演習量はスタディサプリだけじゃ足りないかも

スタサプの各単元に用意されているドリル演習(確認問題)の数は、だいたい10問程度。

問題は一問一答で選択式です。記述問題はありません

授業動画を見た後で「サクッとできる」点が魅力ですが、この問題数で「演習を積んだ」と言うには少し量が足りません。

(授業の中で説明しながら問題を解いていっています)

市販のワークをうまく併用させて問題数をこなし、定着させましょう!

我が家で使っている算数ドリル

「トコトン算数」の名前のとおり、トコトン類題がたくさん載っているので問題数をこなせます。

スタディサプリでその単元を理解したら、こういった市販ドリルをうまく使って数をこなしていきましょう!

無料プリントもおすすめ

お金をかけたくない派には無料プリントもおすすめです。

該当する範囲を探して印刷する手間はありますが、なんといっても無料。(コピーして同じ問題を解かせても効果はありますよ!)

特に算数ではとにかく反復が大切ですから、類題をこれでもか!とこなしましょう。

≫小学生向け無料プリントおすすめ7選
(別タブで開いてあとから読む)

ある程度の自己管理や保護者の声かけが必要

スタディサプリは、学習進捗の管理機能が他社よりやや弱いです。

保護者用の管理画面「まなレポ」で子供の学習時間や正答率をチェックできるほか、メールでもお知らせしてもらえるので「普通に自己管理できる子」にはこれで十分です。

画像出典:公式HP

ただ、「どの問題をどのくらい間違っているのか」「総合的に見て、どの単元でつまづきがあるか」など細かいところまでは保護者の管理画面では分かりません。

また、有人サポートがないので子供専用の学習計画表を作ってもらったり、子供のつまづきポイントについてアドバイスをもらうということも難しいです。

そこまで細かくチェックしなくても大丈夫な子供向けって感じね!

ある程度自己管理できる子にとってはコスパ最高です!

有人サポートで細かく学習管理してもらったり、子供との関わりについても相談にのってほしい…という場合にはスタサプよりも、の方が手厚いですよ◎

≫不登校の子におすすめのタブレット教材はこちら
(別タブで開いてあとから読む)

テキストのダウンロード・購入が必要

スタディサプリでは、動画で授業を受けるというスタイルなので別途テキストが必要です。

他のタブレット教材ではテキストは要らないところが多いよね?

他社は画面上にテキスト代わりのイラストや説明が映し出されるんだよね。
スタサプの授業は「講師による授業動画」だから、実際に授業を受けているのに近い形!だからテキストが要るんです。

テキストが別途必要、となると一見デメリットのように感じますが、一度受けて終わりではなく後から見返せる教材としてはとても有効です。

タブレット上ですべて完結するのは魅力である一方、苦手な箇所、間違った問題を何度も見返すか?と言ったらそうでもありませんよね。

スタサプのテキストは、PDF形式でその単元のページで簡単にダウンロードでき、かつダウンロードは無料!(製本されたテキストを購入する場合のみ有料です)

  • 無料でダウンロード後、印刷して手元で見ながら受講
  • 無料でダウンロード後、PC上に2画面表示で映し出して受講
  • 有料(1冊1,320円)で購入後、手元で見ながら受講

上記3種類からテキストの利用方法は選べますが、我が家はいつも③有料で購入!しています。

有料といっても1冊1,320円(しかも税込、送料も込み)で1冊の中には20単元以上入っています。

Web上のマイページやスタサプのアプリからサクッと買えますし、3日くらいで届きますからストレスはありません。

書き込みもできるし後からも見返せるし、テキスト購入は私のおすすめです!


・・・と、デメリットを4点挙げましたが、あなたの「イマイチポイント」はいかがでしたか?

上記のデメリットをデメリットと感じない場合や、それよりもメリットが勝つ!という場合はぜひ2週間の無料体験を受けてみてくださいね。

問題の量が少ないとかテキストが別途必要とか、いろいろありますが

学力が平均か平均以上の子で勉強嫌いではない場合、スタディサプリは圧倒的なコスパで使い倒せる教材です。

そもそも授業が圧倒的に面白いからその科目、単元を好きになれるチャンスが詰まっています!
実際に塾で受けようと思ったら年間100万の授業です!(何度も言う)

\ 2週間の無料体験は公式HPから! /

実際のスタディサプリ(小学講座)利用者からの口コミ・評判

スタディサプリ 口コミ・評判

それでは、実際にスタディサプリを利用している(していた)方の口コミや評判はどんな感じなのでしょうか?

当サイト公式Instagramで1.5万人から募集した口コミをご紹介します。

スタディサプリの良い口コミ

スクロールできます
中1女子の保護者

 受講歴2年

うちは長女(中1)が小5からスタディサプリやっています。1人であいた時間にコツコツできるならって選んだ感じです。楽しい絵柄も特別なご褒美もなし(笑)ただ講師の動画が分かりやすいらしいです。

2,000円くらいで小学生~高校生まで5教科の単元全部見れる!いろいろ調べまくって、通信系で、小学校中学年ころからおすすめ、超コスパ良しってとこが魅力で決めました!

塾行ったら5教科すんごい金額だから、今はなんとかスタサプで踏みとどまってます。

※現在中1のお子様のお母様ですが、小5から利用していたということで小学講座の本記事に掲載させていただきました。

小5男子の保護者

 受講歴1年

息子が去年(小4の1学期)中学受験したいと言い出しました。我が家から通学県内の中学校の偏差値は63~4くらい必要で、受験する子はだいたい大手塾に小4から通って受験のために200~300万くらいかけているようです。我が家には到底無理なので、中学受験に対応した通信教材をいろいろ調べ、まずは小5いっぱいくらいまでスタサプで頑張ってもらい、小6になったら過去問や演習解説の特訓講座に単発で入れようと考えています。

今のところ応用講座の範囲も計画的にできているようです。受講にあたり、最後までZ会と迷いましたが決め手は金額面と、小6までの先取りを小5のうちにさせたかった点、小6まで通塾しない予定なので一流講師の授業動画があった点です。

小6男子の保護者

 受講歴1年

あいぽんさんのブログを日頃していてオンライン教材について調べるようになりました。それまでは息子の学習面には特に注意していなかったというか、関心がなかったといったらアレですけどそこまで気にしていませんでした。(ダメですね…)

いくつか資料請求や体験をしてみて、安かったことと2週間の無料体験中に先生の授業もしっかり息子と見ることができたので、お金を払う前にちゃんと確認できたという安心感からスタサプにしよう!となりました。息子いわく、「学校の先生より100倍分かりやすい」そうです。

5年生になり特に算数と社会はなかなか親でも「いきなり答えられない」感じになってきましたが、スタサプの動画で分かっているから大丈夫と言っています。

小5男子の保護者

 受講歴3ヶ月

息子は勉強に対して特に好きとか嫌いとかの感情を持っていないように見えて、「宿題があるからやる」「一応分かるけど特に面白くない」って感じでした。

でも勉強って、面白い!と思った者勝ちじゃないですか!?私自身が初めてそう思えたのは大学受験のための予備校でしたが、小さいうちから「学ぶこと=面白い」と思ってほしくて、塾講師のオンライン授業をいくつか検討していた中のひとつがスタサプです。(経済的理由から通塾は中学生以降でいいかなと…)

息子にはすごく合っていたようで、あまり声かけしなくてもコツコツと取り組んでいます。(親がビックリ!)

中学もスタサプでいけたら経済的にはすごーーく助かります。

小4女子の保護者

 受講歴4ヵ月

スタサプの動画は小4からということをリサーチ済みだったので、小4になったらスタサプにする!!と決めていました。

それまでは幼稚園の頃からスマイルゼミをやっていて、金額も少しずつ上がってきたことや、HPで見た先生の授業動画は大人が見ても感動する内容だったので、もう絶対乗り換える、と(笑)

娘はスマイルゼミがとても気に入っていたのですが、スタサプの授業にはすぐ夢中になって「分かりやすい」と言っています。収録授業ですがこちらに話しかけてくれているような感じなのがいいです。

中学受験などの予定はありませんが、苦手単元を作らずに中学の授業に移行してほしいなと思います。

小5女子の保護者

 受講歴1年

ちょっと問題の量が少ないかなと思いますが(スタサプだけで完結しようと思った場合)、スタサプの本領は動画だと思うので想定内です。

テキストはダウンロードしてPCの2画面表示で見てましたがやはり書き込みできたほうがいいので今は買ってます。(印刷がめんどくさいので…)

テキストの別途購入が最初面倒だと思ってましたが、逆にそれがないと後から同じものを見返さないですし。復習させようと思ったらテキスト買ってた方がいいです!

小6男子の保護者

 受講歴1年

特に今まで不満とかないです。

うちは塾と併用ですが、ちょっと苦手なところとか、塾でイマイチ分からなかったところもスタサプの動画で補えているとのこと。

年払いにしているので受講料は2,000円を切ってますし、YouTubeにもいろんな方の授業動画みたいなのありますが、やはりこういったコンテンツの有料会員向け動画は質から何から違います。

ドリルはついでの確認くらいのつもりで使ってます。量は少ないですがドリルが売りのコンテンツじゃないです。我が家が満足です。

スタディサプリの悪い口コミ

スクロールできます
小6女子の保護者

 受講歴4ヶ月

安さに惹かれて受講。さかのぼって復習できるのがいいなと思ってましたが、スタディサプリはどちらかというと勉強ができる子向けのサービスかなという印象です。さかのぼっての復習もできるけど、どこをどうさかのぼっていいのかが分かりにくい。

先取りできる子にはいいのかなと思います。

安いから合う子にはすごく良い。うちの子は勉強苦手だからもうちょっと簡単なところからできる方がいい。

小6男子の保護者

 受講歴2ヶ月

会費は安いんですがテキストを毎回ダウンロードして印刷するのが大変です(笑)

でも買うのも悔しくて毎回印刷してますがもしかしてインク代の方がかかってるかも?(笑)

授業は分かりやすいと思う。まだ始めてから間もないので成績がどのくらい上がったとかは分からないですが、受けないよりはいいかな~

悪い口コミというか、星3つで可もなく不可もない口コミもこちらに含めましたが、スタディサプリに対してめちゃくちゃひどい!とかやめたほうがいい!みたいな口コミは一切なく、

  • 我が子の学力に合わなかった(スタサプはある程度学力がある子向けです)
  • テキストを毎回印刷するのが面倒

という意見がありました!

テキストの印刷が手間という意見は良い口コミの中にもちらほらあるのですが、結局有料(といっても1冊1,320円で20講義以上入っている)で買っている方が多いようです◎

スタディサプリ小学講座|よくある質問

スタディサプリ小学講座には英語の授業はないのですか?

スタディサプリ小学講座には英語授業がありません。国語・算数・理科・社会の4教科になります!

ただし、スタディサプリでは小4~高3までの授業が受け放題なので、小学生が英語を学びたい場合は中1以降の授業を利用すると良いですよ。

中学生用の動画なので少々難しいかもしれませんが、高学年で学力が平均以上であれば中1の内容は文法中心で英検対策にもってこいです。

スピーキングの練習を安くやりたいなら、子供向けオンライン英会話がおすすめです。

スタディサプリだけですべての学習を完結できますか?

教科書レベルの範囲を理解するにはスタディサプリだけでも十分。
ただし中学受験まで意識するなら問題演習量が足りません。

中学受験に対応できるレベルの学力定着には、知識をインプットするだけでなく、たくさんの演習問題をこなして「わかる」を「できる」に変えていくことが大切です。

スタディサプリの授業は精鋭講師による神授業ですから非常に分かりやすいのですが、さらに問題演習量を増やすために市販のワークブックを活用したり、場合によっては通塾が有効です。

学年が上がるごとに申し込みが必要ですか?

スタディサプリでは学年が上がったり、小学校→中学校→高校と進学した場合も自動更新で手続き不要です。

ただし、退会する場合は別途手続きが必要です。
≫退会方法はこちら

スタディサプリ|キャンペーン情報(2024年11月最新)

スタディサプリ お得なキャンペーン情報

2024年11月現在、スタディサプリでは下記キャンペーンを実施中!この機会をお見逃しなく!

今月のスタディサプリキャンペーン情報!

\ 1ヶ月間スタサプが無料で試せる!/

対象者・スタディサプリに新規入会した方、再入会の方
公式サイトからの会員登録、かつクレジットカード決済での申込手続きをした方
条件と特典利用条件
・クレジットカード決済の方限定
・Webからのお申込み限定(当サイトのリンクからの申し込みなら1ヶ月無料キャンペーン対象になります。ご安心ください!)
・クレジットカード情報入力画面(実際の決済は1ヶ月経過してからです)にて、キャンペーンコード【autumn2411】を入力した方

コース
ベーシックコース

特典
・全学年の授業を30日間の無料で見放題!
・無料体験期間中に解約すれば料金は1円も発生しません

※詳細は公式HPを確認!

もともとコスパが最高のスタディサプリですが、費用が発生する前に1ヶ月間たっぷり体験できます。

最初に支払って解約したら全額返金ではなく、申し込み時の支払いが発生しないので期間中の解約であれば本当に1円も発生しません!!

特に授業動画の範囲となる小4以上のお子様お子様は小3以下だけど小4範囲以上の先取り学習をお考えの家庭には超朗報!この機会に絶対試してみてほしいです。
(我が家の小3娘は小4範囲の動画を見ていますが難易度的には問題ありません)

本当に超お得にスタディサプリが試せる!
この機会をお見逃しなく~!!


アプリでの支払いは対象外!
下記リンクから申し込めば対象です

\キャンペーンを使ったお申込はこちらから!/

まとめ|スタディサプリ小学講座はコスパNo.1のタブレット教材!

スタディサプリ コスパナンバーワン
スタディサプリは
こんな子におすすめ!/

すべてではなくとも、2つ以上当てはまるならがおすすめです◎ 

  • お子様が小4以上である
  • 学力は平均~平均以上ありそう
  • できるだけコストを抑えたい
  • 学年を超えての先取り学習にも興味あり
  • 塾講師の引き込まれる授業に興味あり/塾との併用を考えている/塾通いしたいけど費用がネック
  • 中学受験も視野に入れている
  • 無料体験してみてから決めたい

ad_tag id=”2090″]の魅力はなんといっても、月々2,178円でカリスマ講師による授業動画が見放題のコスパ!

また、どの学年の子供であっても小4~高3までの授業動画は見放題なので先取り学習やさかのぼり学習が可能。

特に勉強が好きな子、先取り学習をすすめていきたい家庭との相性が非常に良いです。

スタディサプリが我が子に合っているか不安な方、詳しく知りたい方は資料請求して確認してみましょう!

公式サイトでは無料の資料請求ができるほか、10月31日〜11月26日16:59までの期間限定で1ヶ月無料体験キャンペーンも実施中!人気講師の授業動画を実際に見てみよう!

▼資料請求や無料体験は公式サイトから!

逆に、こんなタイプの子にはスタディサプリ以外の教材をおすすめします。

スタディサプリが向かない子

スタディサプリは、ある程度自己管理できる子であれば使い倒せる充実の内容です。

一方で、勉強そのものに苦手意識があり、現時点での学力が平均以下の場合にはまず子供がとっつきやすい教材からスタートした方が負担もありません。

学習習慣がまだ確立していない子は以下記事を参考に、まずは「子供が机に向かう習慣づくり」を家庭ではじめてみてください♩

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次