【2024年9月最新】お得なクーポン情報まとめ 詳しくはこちら

小学生向け【無料プリントおすすめ7選】お金をかけずに家庭学習しよう

お金をかけずに自宅学習!小学生向け無料プリント
記事内に広告を含む場合があります。

当サイトでは一部の記事に広告を含む場合がありますが、すべてのサービス・商品は自ら選定しております。万が一不適切と感じる表現を見つけましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。

無料で使えるプリントで、おすすめのものが知りたい…

家庭学習に使える学習プリントには、無料で使えるものがたくさんあるよ!
我が家で実際に使っている中から、特におすすめのサイトを厳選して紹介します◎

この記事を書いた人
あいぽん
(2児の母)

業界首位の教育系企業で10年間、新規講座の開発・運営・営業業務、フィリピン留学のエージェント業に携わる。(営業成績は社内首位を駆け抜ける)

家庭との両立のため退職後、現在は会社員として働きながらメディア運営や情報サイトでの執筆活動を行っています。

Ameba公式トップブロガー
・育児情報サイト連載・執筆多数
・著書「泣いて笑って親になる! 超絶忙しいママたちの育児あるある日記 (MSムック) 」(共著)
Instagramでは娘が生まれてからの育児日記を掲載中

当サイトでは「塾に行かなくても、家庭学習だけで成績は上がる!」をモットーに、家庭学習を頑張る親子を応援する情報を発信しています。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ!

インターネット上には、たくさんの小学生向け無料プリントサイトがあります。

中には個人で作られている方がいたり、自治体が作ったものを公開してくださっていたり、「本当にこれ無料で使わせていただいていいんですか?!」って思っちゃうものがたくさん。

すでに家庭学習で無料プリントを活用しているご家庭も多いと思いますが、今回、数ある無料プリントサイトの中から、あいぽん的視点でおすすめを厳選してご紹介します!

特に夏休みなどの長期休みでは、学校の宿題はすぐに終わってしまうので追加の学習教材が必須ですよね…!
そんな時無料プリントはめっちゃありがたい◎

当サイトでは市販のワークブックや通信教材もおすすめしていますが、まずはお金をかけずに家庭学習に取り組んでみたい!という方は必見の内容です。ぜひ最後までご覧ください♩

\無料プリントのおすすめ一覧にジャンプ!/

タップできる目次

小学生向け無料プリントサイト/選び方の基準

無料だから文句は言えませんが、無料プリントサイトは様々な特徴・クオリティのものが存在します。

いったいどんな基準で選べばいいでしょうか?

無料プリントの選び方の基準・ポイントをまとめておきますね。

あいぽん的無料プリントの選び方の基準・ポイント
  • 算数の反復練習に適したプリントが揃っているもの(問題量が多い)
  • 漢字の反復練習に適したプリントが揃っているもの
  • 問題だけでなく解答も印刷できるようになっているもの
  • サイトが見やすく分かりやすいもの
  • 内容が難しすぎないもの

「勉強が苦手」な子供は算数アレルギー傾向が強い

まず小学校2年生までは、主要教科は国語と算数だけ。

3年生以降、理科・社会、そして外国語活動として英語も入ってきますが、「勉強が苦手」=「分からないと感じている」子供は圧倒的に「算数」という科目に対して拒否反応を示します。

勉強嫌いではなく「苦手」ってところがポイント
勉強は面倒だから嫌いだけど、別に苦手ではないって子供は山ほどいます(笑)

だから、算数こそ「反復練習」が重要です。

無料プリントなら、金額を気にせずいくらでもお子様の反復練習に活用できますよ!

国語では「漢字」を反復練習しておけばOK

国語で苦手意識を持つ子供の多い「文章題の読解」については、日々の反復練習ですぐにどうにかなるものではありません。

また、文章題の読解力には大きく「語彙力」が関係してきます。

語彙力がないことで、まず書いてある文章の意味が入ってこない…となるわけです。

漢字を覚えることは、語彙力アップにも直結します!

そこで無料プリントではまず「漢字」を完璧にマスターすることを目的とします。

もちろん今回紹介する無料プリントサイトの中には、漢字だけでなく文章題も含まれているサイトが多数ありますが、最低限「漢字」の反復練習がしっかりできるサイトをご紹介しています。

無料プリントで基礎を200%理解させる

ここで、筆者が学生時代、「もともと勉強は得意だったのにみるみる落ちこぼれていった話」をしましょう。

小学生くらいまでの私は、勉強は得意、得意だから好き、好きだから頑張る、頑張るからどんどん得意になる…という良い連鎖で、勉強について何も困らず悩むこともなく過ごしていました。

ところが中学生になったある日、数学で「あれ?」と思う単元が出てきました。

学校で習う勉強について、私が初めて「ちょっと分からないな」と思った瞬間でした。

筆者は中学受験して進学校に通っていたこともあり、授業の進度は公立中学校より早かったです

でもその時、「まったく分からない」わけではなく「7割8割は理解していた」ので、なんとなくそのままにしてしまったのがすべての間違いでした。

もう中学生だったし、両親はそんなに勉強しろと言う方でもなかったので、私が自主的にやろうとしなければどんどん「分からないことの放置」はすすんでいきました。

算数や数学は特に、前に習った内容を基礎としてその応用、応用、とすすんでいくので「分からないことを放置」した結果、そのあとで習うことはより一層分からなくなっていきました。

中1の最初からいきなりつまづいたわけではなかったと思います。徐々に、徐々に分からないことが増えていく感じ…

8割は理解している=だいたいは分かっている…
7割は理解している、なんとなくは分かっている…

そんなふうに、だんだんと「分かっている度」が怪しくなっていき、でもまったく分からないわけではないからと見て見ぬふりをして・・・気付いたら「まったく分からない」になっていました。

中学の頃から数学の「少し分からない」を放置した結果、高2になる頃には、先生が何言ってるのか分からない・数学の時間なのに英語を聞いているように感じるほどまでになってしまいました。

今さらですが、まだ超・基礎である小学生の範囲だからこそ思うのです。

小学校の範囲は、200%分かってるくらいでちょうどいい!!!

100%分かってるのなんて当たり前。
足し算・引き算・掛け算・割り算、もちろん理解しているし計算できる。
小学校で習う漢字は読めるものが多い。

じゃあその足し算・引き算がどのくらいのスピードで解ける?
図形、分数、時刻や時間の計算、「えーっと」とか言わずに見た瞬間答えが言える?
漢字は、書き順含めてすべての漢字(小学校では1,026文字習います)を間違わずに書ける?

「分からないを放置」はもってのほかですが、「だいたい分かってる」を「200%分かっている」まで持っていくためには、同じような問題を反復練習することがとても重要です。

だからこそ、無料で取り組める無料プリントの存在はありがたいね!

あいぽん的無料プリントの選び方

以上を踏まえて、筆者が考える無料プリントの選び方は

あいぽん的無料プリントの選び方の基準・ポイント
  • 算数の反復練習に適したプリントが揃っているもの(問題量が多い)
  • 漢字の反復練習に適したプリントが揃っているもの
  • 問題だけでなく解答も印刷できるようになっているもの
  • サイトが見やすく分かりやすいもの
  • 内容が難しすぎないもの

③に関しては、低学年の算数くらいなら解答がなくても丸付けできると思うんですが、これが高学年の範囲ともなると親も一瞬見ただけでは答えが分かりません(笑)。

親がサクサク丸点けしてあげられることを考え、解答つき・かつ解答も印刷できるようになっていることを条件としておすすめサイトを選びました。

また、すべての問題・プリントを印刷して使うことは少ないと思いますので、我が子に必要な範囲はどこなのかが分かりやすいことも条件としています。

最後に問題の難易度ですが、反復練習するには問題難易度が高い必要はまったくなく、むしろ基礎が固まっていないうちに応用問題、発展問題に取りかかることはおすすめしません。

基礎が分かったから応用問題に進むのではなく、基礎が分かったらさらに基礎を重ね、基礎を200%理解することの方が重要です。

なので今回ご紹介するサイトでは、難関中学受験に対応したようなレベルの問題ではなく、基礎レベルを大切にしたものを厳選しています。

それでは実際のおすすめサイト、いってみよー!
どれも我が家で活用中のプリントサイトです◎

小学生の算数/無料プリントサイトおすすめ7選

※高学年以上・中学生を対象としたサイトも世の中にはたくさんありますが、今回は我が子が実際に利用したものということで、小1の範囲から対応しているサイトを掲載しています。

スクロールできます
サイト名 対象学年特徴(あいぽん視点)
ちびむすドリル小1~中3算数以外の各教科あり
(音楽まで・・・!)
有名各社とのコラボ教材まで無料!
プリントきっず幼児
小1~小3
解答はない
幼児用プリントもある
ドリルの王様小1~小6ちびむすドリルの算数強化版
苦手になりやすいところ強化
hakken.無料教材小1~小6実際に個別指導塾で使用されているプリント
1人で予習させるのに使いやすい
さんすうプリモン小1~小6現職の小中学校の先生が作成!
まとめて印刷がしやすい
やまぐち学習支援プログラム小1~中3山口県の先生方が作成!
レベル別になっていて◎
すきるまドリル幼児~小6学年別以外にも単元別で検索できる

それでは各無料プリントサイトを詳しくみていきます!

気になるサイトだけチェックしたい方は以下からジャンプしてください◎

ちびむすドリル

  • 問題量:◎
  • 問題の質:◎
  • 使いやすさ:◎

「ちびむすドリル」は利用者数が月間200万人以上、1日に5万~8万人(の保護者w)が訪れる大人気サイトです。
2008年開設・・・もう15年も小学生を支えてくださってありがとう・・・!  

教材プリント総数は2万枚以上!とても丁寧に作成されていて(何目線)、我が家も溺愛用していますが使いやすく、良問が揃っている印象です!

そして無料プリントだけでなく、九九や単位、日本地図などのポスターまであって・・・もう最高です。

Z会とのコラボ教材で、「小学生グレードアップ問題集」の中から一部抜粋したプリントも無料で印刷できるよ!
※少々ハイレベルな問題です

\ 無料プリント活用しよう! /

プリントきっず

  • 問題量:◎
  • 問題の質:◎
  • 使いやすさ:〇

プリントきっずは、ひらがなの練習など幼児~小学校3年生までの算数・計算・漢字プリントが大量に掲載されている無料プリントサイト。
ちょっとよく分かりませんが、サイト運営者様は個人で運営されている・・・?(どんな社会貢献や!本当にありがとうございます)

個人でプリント作成し運営してくださっているようなので、一括印刷や解答はない、という点は企業運営サイトと差がありますが、小3までなら我々の脳みそでも問題ないはず!感謝して使わせていただきましょう!

ドリルの王様(ちびむすドリル)

  • 問題量:◎
  • 問題の質:◎
  • 使いやすさ:◎

「ドリルの王様」は新興出版社啓林館と「ちびむすドリル」のコラボ企画サイトです。
なんか小学校低学年女子が好きそうなかわいいキャラクターがいて、娘はお気に入りです。

新興出版社啓林館が出版している「ドリルの王様」(市販ワークブック)の販売推進のため、実際のドリルの内容が一部無料公開されています!

新興出版社啓林館は、教科書準拠の鉄板ワークブック「教科書ぴったりトレーニング」を出版している出版社です♩

問題量もそこそこあり、特に私がお気に入りなのは「小学生が苦手となりやすい分野を中心に問題が揃えられている」ところ。
各プリントに得点表もついているので、一緒にダウンロードして点数を記録すると子供はわりと喜びます。

  

hakken.無料教材

  • 問題量:◎
  • 問題の質:◎
  • 使いやすさ:◎

個別指導塾の「hakken.」が実際に授業で使用している教材が、一部無料でダウンロードできます。
学校の進度より先取りで子供がひとりでも学習しやすいように、わかりやすい解説や例題がたくさん掲載されています。

1回目は解説ありのプリントで問題を理解して、2回目は解説なしの問題のプリントで理解度をチェックできる・・・という仕立てになっています♩

私の大好物、「繰り返し学習」にピッタリ。
個別指導塾には行く予定ないのに・・・ありがとうhakkenさん。

さんすうプリモン

  • 問題量:◎
  • 問題の質:◎
  • 使いやすさ:◎

「さんすうプリモン」は、大和市教育委員会教育研究所が「算数の授業を補習するため」に作成した算数プリンをダウンロードできるサイト。

問題を作ったのはなんと、大和市の小学校と中学校に勤める現職の先生方とのこと!
大和市だけでなく全国の子供たちが活用できるようにとサイトにしてくださています。ありがたや!感謝して使います!

一括印刷ができて便利なサイトです。

やまぐち学習支援プログラム

  • 問題量:〇
  • 問題の質:◎
  • 使いやすさ:◎

「やまぐち学習支援プログラム」は、山口県教育委員会が小中学生向けの学習プリントを掲載してくださっているサイト。
一括ダウンロードしかできませんが、ステップ1~4と問題がスモールステップでだんだん難しくなるように作られていて、充実しています。

すきるまドリル

  • 問題量:◎
  • 問題の質:◎
  • 使いやすさ:◎

すきるまドリルの私のお気に入りポイントは、「1年生」「2年生」など学年別での検索以外に、「四則計算」「時計」など単元別に、学年を飛び越えて検索できるところ。

また、「ワーク」(※解説つきでまずは理解するのが目的の問題)と「ドリル」(※繰り返し解く問題)に分かれているのも使いやすいポイントです。

無料プリントの印刷を面倒に感じる方におすすめの教材

無料プリントサイトはとてもありがたい存在ですが、「我が子に使うプリントを検索して1枚1枚印刷するのが面倒」と感じる方もおられると思います。

また、丸つけのための解答もあわせて印刷するのはさらに面倒ですよね…

低学年の範囲なら回答なしでもいけるけど、だんだんと親も「計算が必要」になってくると面倒に感じ始めます(笑)

そんな方におすすめなのが、教科書準拠ですすめられる基本のワークブック、教科書ワーク

プリントをいちいち印刷する手間もなく、学校で学ぶ内容が教科書どおりのレベル・進度ですすめられるのですごく便利です。

お子様の学年と出版社を確認し、ぜひコツコツとすすめていってください。

教科書ワークについての詳細記事はこちら

この記事の冒頭でも触れたとおり、私自身は小学生の自宅学習に高度すぎる問題は必要ないと考えていて、この教科書ワークの内容や、下記の百ます計算など、基礎をかためることが本当に重要なので取り組んでみてください!

百ます計算は、雨の日も風の日も、毎日必ず1ページやる!ということをぜひ1年続けてみてください。
絶対に算数の成績が爆伸びします!!

小学生向け【おすすめ無料プリント】まとめ

いや、め・・・っちゃあるから、無料プリントのサイト。
でも質もそこそこなところもあって・・・

あいぽん的無料プリントの選び方の基準・ポイント
  • 算数の反復練習に適したプリントが揃っているもの(問題量が多い)
  • 漢字の反復練習に適したプリントが揃っているもの
  • 問題だけでなく解答も印刷できるようになっているもの
  • サイトが見やすく分かりやすいもの
  • 内容が難しすぎないもの

この基準で厳選して、下記7サイトをご紹介しました♩

スクロールできます
サイト名 対象学年特徴(あいぽん視点)
ちびむすドリル小1~中3算数以外の各教科あり
(音楽まで・・・!)
有名各社とのコラボ教材まで無料!
プリントきっず幼児
小1~小3
解答はない
幼児用プリントもある
ドリルの王様小1~小6ちびむすドリルの算数強化版
苦手になりやすいところ強化
hakken.無料教材小1~小6実際に個別指導塾で使用されているプリント
1人で予習させるのに使いやすい
さんすうプリモン小1~小6現職の小中学校の先生が作成!
まとめて印刷がしやすい
やまぐち学習支援プログラム小1~中3山口県の先生方が作成!
レベル別になっていて◎
すきるまドリル幼児~小6学年別以外にも単元別で検索できる

特にちびむすドリルさんとhakken.無料教材さんには超絶お世話になっております。

どんだけ無料で使わせてくれるねん…ありがとう!

おかげで我が家の娘は、小1の1学期の算数でつまづきかけていましたが…

無料プリントをはじめとした基礎学習の徹底から「算数大嫌い」から「算数分かるから好き!」になり、小2の1年間の成績表は、三学期ともすべての項目で三段階評価の最高評価です◎

体育以外は全部「◎・○・△」の◎しかないのが自慢!

ぜひ皆さんも、無料プリントを活用してお金をかけずに家庭学習に取り組んでみてくださいね!

教科書準拠派の人におすすめのワークブック

お金をかけずに自宅学習!小学生向け無料プリント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次